音での読書 - 国分寺駅前教室 - 幼児小学生のための国語算数英語学習教室ガウディア

音での読書

これは個人的な話になりますが、
私は”A〇azon”の”Audible”を愛聴しています。ジョギング、通勤、掃除、入浴などの様々なシーンで「読書」をする事が可能です。最近では、様々なメディアにおいて「本の売上減」「図書館の利用者減少」など、「読書離れが加速」などと報道されています。しかし、それは「形」を変えただけではないか?と思っています。

通勤電車の中で、「紙の新聞」を読んでいる人はほとんどいませんが、「スマホやタブレット」で「デジタルの新聞」を読んでいる方は多数います。学生は「授業の配信」を視聴していたり、会社員は「資格の勉強」を「動画」や「webサイト」で行っていたりします。

最近の調査において、「紙による勉強とデジタルでの勉強」では、紙の方が「効率が良い」という結果が出ています。しかし、それは「繰り返し」の効果を軽んじています。問題集を一冊やり遂げるのは、根気も時間も掛かります。しかし、すき間時間などに「デジタル勉強」を「繰り返し行う」ことにより、補うことが可能です。

今後、教育分野における「アナログ」と「デジタル」の良い部分の「ハイブリッド」が期待されます。