TOP - お知らせ一覧
お知らせ一覧
2025年3月30日
シフトワークがあるご家庭にピッタリな教室です
請西東教室は、毎月の勤務が不定期な保護者さまにも安心の教室です
シフトワークがある職場にお勤めのご父兄様で、毎月同じ曜日だと送迎が難しいご家庭にピッタリです。
通室曜日をシフトに併せ、月ごとに替え、送迎の心配なく継続的に学習する事が可能です。
曜日変更が可能な上に、前日や当日の急な曜日変更にも対応しています。
通室が難しい時は、ご自宅の郵便受けに宿題をお届けする事も可能です。

3月25日 MTさん こぐま 首が動くんです。

3月26日 MSさん すっかりこのパズルにはまっています。

3月26日 WSさん シャチ 迫力があります。

3月27日 MTさん リス 鳥に続き動く動物シリーズに挑戦中。

3月27日 YT君 ソニックイカロス 新作です。

3月27日 MSさん 完成するのが、どんどん早くなっています。
無料体験受付中
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
ガウディア 請西東教室
シフトワークがある職場にお勤めのご父兄様で、毎月同じ曜日だと送迎が難しいご家庭にピッタリです。
通室曜日をシフトに併せ、月ごとに替え、送迎の心配なく継続的に学習する事が可能です。
曜日変更が可能な上に、前日や当日の急な曜日変更にも対応しています。
通室が難しい時は、ご自宅の郵便受けに宿題をお届けする事も可能です。

3月25日 MTさん こぐま 首が動くんです。

3月26日 MSさん すっかりこのパズルにはまっています。

3月26日 WSさん シャチ 迫力があります。

3月27日 MTさん リス 鳥に続き動く動物シリーズに挑戦中。

3月27日 YT君 ソニックイカロス 新作です。

3月27日 MSさん 完成するのが、どんどん早くなっています。

「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
2025年3月24日
新しい事にどんどんチャレンジ
卒業式、卒園式も終了し、気持ちは新学期へと向かっているこの頃。
年長さん(だった
)MSさんはどんどん新しい事に挑戦しています

年上のお子さまがやっているのを見て、やってみたかったテトリスパズル。
何千通りのやり方があります。
この日初めて挑戦し、初回から完成する事が出来ました
やわらか頭が素晴らしいです
3月18日 YT君 パワードタイタン 空間認知能力が素晴らしいです

3月19日 SIさん ベビーティラノサウルス

3月19日 WSさん ベビーペンギン

3月19日 MTさん カワセミとツバメ 鳥シリーズが完成しました

無料体験受付中
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
ガウディア 請西東教室
年長さん(だった

年上のお子さまがやっているのを見て、やってみたかったテトリスパズル。
何千通りのやり方があります。
この日初めて挑戦し、初回から完成する事が出来ました
やわらか頭が素晴らしいです
3月18日 YT君 パワードタイタン 空間認知能力が素晴らしいです

3月19日 SIさん ベビーティラノサウルス

3月19日 WSさん ベビーペンギン

3月19日 MTさん カワセミとツバメ 鳥シリーズが完成しました

「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
2025年3月16日
海に行って楽しかったよ
年長のお子さまが毎回楽しい事を作品で教えてくれます。
お父さんと海に行った事が楽しかったのでしょう、パターンブロックで色々作ってくれました

駐車場から海に続く道も印象的だったようです
3月10日 WSさんとMSさん 姉妹で仲良くパズルを作成

3月11日 MTさん メジロ とっても春らしいですね

3月11日 MTさん 文鳥と鳥シリーズ

3月11日 SIさん トリケラトプス

3月12日 SN君 幻獣 リヴァイアサン 1ヶ月かけて少しずつ作ってくれました

3月12日 MSさん パターンプロックで作った素敵な作品

3月13日 MTさん ミミズク なんと首が回ります!

3月13日 SIさん リス これはなんと、首としっぽが動きます!

無料体験受付中
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
ガウディア 請西東教室
お父さんと海に行った事が楽しかったのでしょう、パターンブロックで色々作ってくれました

駐車場から海に続く道も印象的だったようです
3月10日 WSさんとMSさん 姉妹で仲良くパズルを作成

3月11日 MTさん メジロ とっても春らしいですね

3月11日 MTさん 文鳥と鳥シリーズ


3月11日 SIさん トリケラトプス

3月12日 SN君 幻獣 リヴァイアサン 1ヶ月かけて少しずつ作ってくれました

3月12日 MSさん パターンプロックで作った素敵な作品

3月13日 MTさん ミミズク なんと首が回ります!

3月13日 SIさん リス これはなんと、首としっぽが動きます!

「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
2025年3月9日
ガウディアって楽しい

「ガウディアって、楽しい♪」
年長のお子さまがニコニコしながら教えてくれました
こちらも嬉しくなります
ガウディアの通室バッグも素敵に決まっていますね

保育園では習わない色々な事をグングン吸収中です
3月4日 MTさん シマエナガ
この頃どんどん腕を上げています!

3月5日 MSさん パズル
50ピースもなんのその。新しい事にどんどんチャレンジ!

3月5日 WSさん パンダ

3月6日 MTさん インコ

「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
2025年3月2日
新しいステージへ
3月に入り、卒園、卒業と、新しいステージに進むシーズンですね。
請西東教室では、小学校1年生から6年生まで6年間もガウディアで学んでくれたお子さま2人が卒業されました。
ずっと一緒に勉強してくれて、ありがとう
そして、6年間送迎をして下さった保護者様、有難うございました
新たに、4月の入学式を前に新1年生2人がスタートしました
一緒にがんばっていこうね
2月25日 MTさん 柴犬 ほんの3分位で仕上げた作品です。お見事です

2月26日 MFさん 新1年生が初めて作ったパズルです

2月27日 NT君 チョウチンアンコウ すごい集中力で作ってくれました

2月27日 MFさん 「保育園でもバズルしているよ」と教えてくれました

無料体験受付中
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
ガウディア 請西東教室
請西東教室では、小学校1年生から6年生まで6年間もガウディアで学んでくれたお子さま2人が卒業されました。
ずっと一緒に勉強してくれて、ありがとう
そして、6年間送迎をして下さった保護者様、有難うございました
新たに、4月の入学式を前に新1年生2人がスタートしました
一緒にがんばっていこうね
2月25日 MTさん 柴犬 ほんの3分位で仕上げた作品です。お見事です

2月26日 MFさん 新1年生が初めて作ったパズルです

2月27日 NT君 チョウチンアンコウ すごい集中力で作ってくれました

2月27日 MFさん 「保育園でもバズルしているよ」と教えてくれました

「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
請西東教室は、毎月の勤務が不定期な保護者さまにも安心の教室です
シフトワークがある職場にお勤めのご父兄様で、毎月同じ曜日だと送迎が難しいご家庭にピッタリです。
通室曜日をシフトに併せ、月ごとに替え、送迎の心配なく継続的に学習する事が可能です。
曜日変更が可能な上に、前日や当日の急な曜日変更にも対応しています。
通室が難しい時は、ご自宅の郵便受けに宿題をお届けする事も可能です。

3月25日 MTさん こぐま 首が動くんです。

3月26日 MSさん すっかりこのパズルにはまっています。

3月26日 WSさん シャチ 迫力があります。

3月27日 MTさん リス 鳥に続き動く動物シリーズに挑戦中。

3月27日 YT君 ソニックイカロス 新作です。

3月27日 MSさん 完成するのが、どんどん早くなっています。
無料体験受付中
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
ガウディア 請西東教室
シフトワークがある職場にお勤めのご父兄様で、毎月同じ曜日だと送迎が難しいご家庭にピッタリです。
通室曜日をシフトに併せ、月ごとに替え、送迎の心配なく継続的に学習する事が可能です。
曜日変更が可能な上に、前日や当日の急な曜日変更にも対応しています。
通室が難しい時は、ご自宅の郵便受けに宿題をお届けする事も可能です。

3月25日 MTさん こぐま 首が動くんです。

3月26日 MSさん すっかりこのパズルにはまっています。

3月26日 WSさん シャチ 迫力があります。

3月27日 MTさん リス 鳥に続き動く動物シリーズに挑戦中。

3月27日 YT君 ソニックイカロス 新作です。

3月27日 MSさん 完成するのが、どんどん早くなっています。

「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
卒業式、卒園式も終了し、気持ちは新学期へと向かっているこの頃。
年長さん(だった
)MSさんはどんどん新しい事に挑戦しています

年上のお子さまがやっているのを見て、やってみたかったテトリスパズル。
何千通りのやり方があります。
この日初めて挑戦し、初回から完成する事が出来ました
やわらか頭が素晴らしいです
3月18日 YT君 パワードタイタン 空間認知能力が素晴らしいです

3月19日 SIさん ベビーティラノサウルス

3月19日 WSさん ベビーペンギン

3月19日 MTさん カワセミとツバメ 鳥シリーズが完成しました

無料体験受付中
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
ガウディア 請西東教室
年長さん(だった

年上のお子さまがやっているのを見て、やってみたかったテトリスパズル。
何千通りのやり方があります。
この日初めて挑戦し、初回から完成する事が出来ました
やわらか頭が素晴らしいです
3月18日 YT君 パワードタイタン 空間認知能力が素晴らしいです

3月19日 SIさん ベビーティラノサウルス

3月19日 WSさん ベビーペンギン

3月19日 MTさん カワセミとツバメ 鳥シリーズが完成しました

「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
年長のお子さまが毎回楽しい事を作品で教えてくれます。
お父さんと海に行った事が楽しかったのでしょう、パターンブロックで色々作ってくれました

駐車場から海に続く道も印象的だったようです
3月10日 WSさんとMSさん 姉妹で仲良くパズルを作成

3月11日 MTさん メジロ とっても春らしいですね

3月11日 MTさん 文鳥と鳥シリーズ

3月11日 SIさん トリケラトプス

3月12日 SN君 幻獣 リヴァイアサン 1ヶ月かけて少しずつ作ってくれました

3月12日 MSさん パターンプロックで作った素敵な作品

3月13日 MTさん ミミズク なんと首が回ります!

3月13日 SIさん リス これはなんと、首としっぽが動きます!

無料体験受付中
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
ガウディア 請西東教室
お父さんと海に行った事が楽しかったのでしょう、パターンブロックで色々作ってくれました

駐車場から海に続く道も印象的だったようです
3月10日 WSさんとMSさん 姉妹で仲良くパズルを作成

3月11日 MTさん メジロ とっても春らしいですね

3月11日 MTさん 文鳥と鳥シリーズ


3月11日 SIさん トリケラトプス

3月12日 SN君 幻獣 リヴァイアサン 1ヶ月かけて少しずつ作ってくれました

3月12日 MSさん パターンプロックで作った素敵な作品

3月13日 MTさん ミミズク なんと首が回ります!

3月13日 SIさん リス これはなんと、首としっぽが動きます!

「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661

「ガウディアって、楽しい♪」
年長のお子さまがニコニコしながら教えてくれました
こちらも嬉しくなります
ガウディアの通室バッグも素敵に決まっていますね

保育園では習わない色々な事をグングン吸収中です
3月4日 MTさん シマエナガ
この頃どんどん腕を上げています!

3月5日 MSさん パズル
50ピースもなんのその。新しい事にどんどんチャレンジ!

3月5日 WSさん パンダ

3月6日 MTさん インコ

「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
3月に入り、卒園、卒業と、新しいステージに進むシーズンですね。
請西東教室では、小学校1年生から6年生まで6年間もガウディアで学んでくれたお子さま2人が卒業されました。
ずっと一緒に勉強してくれて、ありがとう
そして、6年間送迎をして下さった保護者様、有難うございました
新たに、4月の入学式を前に新1年生2人がスタートしました
一緒にがんばっていこうね
2月25日 MTさん 柴犬 ほんの3分位で仕上げた作品です。お見事です

2月26日 MFさん 新1年生が初めて作ったパズルです

2月27日 NT君 チョウチンアンコウ すごい集中力で作ってくれました

2月27日 MFさん 「保育園でもバズルしているよ」と教えてくれました

無料体験受付中
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
ガウディア 請西東教室
請西東教室では、小学校1年生から6年生まで6年間もガウディアで学んでくれたお子さま2人が卒業されました。
ずっと一緒に勉強してくれて、ありがとう
そして、6年間送迎をして下さった保護者様、有難うございました
新たに、4月の入学式を前に新1年生2人がスタートしました
一緒にがんばっていこうね
2月25日 MTさん 柴犬 ほんの3分位で仕上げた作品です。お見事です

2月26日 MFさん 新1年生が初めて作ったパズルです

2月27日 NT君 チョウチンアンコウ すごい集中力で作ってくれました

2月27日 MFさん 「保育園でもバズルしているよ」と教えてくれました

「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
学習が終わって、お迎えを待つ時間の過ごし方は様々です。
ミニレゴやパズルをしたり、本を読んだり、お迎えに時間がかかるお子さまは予め学校の宿題を持って来て、それに取り組む事もあります。
当教室は、親御さんの勤務状況に併せ通室曜日や、開始/終了時間等に柔軟に対応しています。
4月から勤務体制の変更が予定されている親御さんがいらっしゃいましたら、お気軽に相談して下さいね。
2月19日 YSさんとMMさん 2年生2人が共同し、楽しく作成したパズルです

2月19日 YSさん ユニコーン いきなりレベルが3段階も上がりました。
難しくて途中解体も含め4日間も掛かりましたが一人で作りました。立派です!

無料体験受付中
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
ガウディア 請西東教室
ミニレゴやパズルをしたり、本を読んだり、お迎えに時間がかかるお子さまは予め学校の宿題を持って来て、それに取り組む事もあります。
当教室は、親御さんの勤務状況に併せ通室曜日や、開始/終了時間等に柔軟に対応しています。
4月から勤務体制の変更が予定されている親御さんがいらっしゃいましたら、お気軽に相談して下さいね。
2月19日 YSさんとMMさん 2年生2人が共同し、楽しく作成したパズルです

2月19日 YSさん ユニコーン いきなりレベルが3段階も上がりました。
難しくて途中解体も含め4日間も掛かりましたが一人で作りました。立派です!

「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
木更津市立鎌足小学校の正門前に設置した電柱広告の写真を撮ってきました。


自然豊かな田園地帯に位置し、近隣には私立暁星国際学園があります。
小規模校の強みを生かし、行き届いた教育に定評があるそうです。
鎌足小学校に通学されている皆さん、ガウディア請西東教室で一緒にお勉強しましょう
1月27日 YSさん 子ペンギン 一段上のレベルに挑戦するのは先延ばしにしたそうです
加油!

1月28日 SIさん スピノサウルス サクサクサクっと作っていました

1月28日 TIくん 幻獣リヴァイアサン 足りないピースがあったそうですが、工夫して仕上げました

1月29日 YSさん アナと雪の女王シリーズのパスルがお気に入りです

1月30日 NTくん タングラムにはまっています。次回はタイムトライアルに挑戦します

無料体験受付中
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
ガウディア 請西東教室


自然豊かな田園地帯に位置し、近隣には私立暁星国際学園があります。
小規模校の強みを生かし、行き届いた教育に定評があるそうです。
鎌足小学校に通学されている皆さん、ガウディア請西東教室で一緒にお勉強しましょう
1月27日 YSさん 子ペンギン 一段上のレベルに挑戦するのは先延ばしにしたそうです

1月28日 SIさん スピノサウルス サクサクサクっと作っていました

1月28日 TIくん 幻獣リヴァイアサン 足りないピースがあったそうですが、工夫して仕上げました

1月29日 YSさん アナと雪の女王シリーズのパスルがお気に入りです

1月30日 NTくん タングラムにはまっています。次回はタイムトライアルに挑戦します

「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
請西東教室は、木更津市にある私立小学校受験にも対応しているので知育玩具が沢山あります。
その中でも5年前に購入したこの木製パズルは根強い人気があります。

木製の枠に8種類のピースを組み合わせて埋めて行くパターンは、何千通りもありそうです。
今週は、別々の曜日に通う、今まで一度もこのパズルをやった事のないお子さんが、偶然2人も挑戦していました。
1月20日 YSさん ハムスター 次は一段階上のパズルに挑戦するそうです。加油

1月21日 NTくん 初めて挑戦しました。完成させるスピートの速い事に驚きました!

1月22日 SN君 読書派でしたが、今日の気分はパズル!初めて挑戦しました。

1月23日 MTさん アメリカンショートヘア 待ち時間にスルスルっと完成させました。

無料体験受付中
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
ガウディア 請西東教室
その中でも5年前に購入したこの木製パズルは根強い人気があります。

木製の枠に8種類のピースを組み合わせて埋めて行くパターンは、何千通りもありそうです。
今週は、別々の曜日に通う、今まで一度もこのパズルをやった事のないお子さんが、偶然2人も挑戦していました。
1月20日 YSさん ハムスター 次は一段階上のパズルに挑戦するそうです。加油

1月21日 NTくん 初めて挑戦しました。完成させるスピートの速い事に驚きました!



1月22日 SN君 読書派でしたが、今日の気分はパズル!初めて挑戦しました。

1月23日 MTさん アメリカンショートヘア 待ち時間にスルスルっと完成させました。

「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
インフルエンザの流行で教室をお休みされているお子さんへは、体調に併せプリントを進めて行けるように、ご自宅の郵便受けにプリントをお届けをしています。
学校を欠席している間に、進んでしまった算数の単元のフォローアップついては、個々に対応しておりますのでご安心下さい。
2週間分のミニレゴ作品です。
1月9日 YT君 トリケラトプス

1月14日 パンダ
お姉さんと一緒に体験中だったYTさん、低学年でこれを2回で作れたのは素晴らしいです!

1月14日 SIさん アンキロサウルス

1月14日 YT君 アメリカンショートヘア

1月14日 NT君 ブラキオサウルス

1月15日 YSさん シマエナガ

1月16日 体験中だったMTさん、初めての作品は盆栽でした。集中力が発揮できました!

1月16日 WSさん ユニコーン

無料体験受付中
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
ガウディア 請西東教室
学校を欠席している間に、進んでしまった算数の単元のフォローアップついては、個々に対応しておりますのでご安心下さい。
2週間分のミニレゴ作品です。
1月9日 YT君 トリケラトプス

1月14日 パンダ
お姉さんと一緒に体験中だったYTさん、低学年でこれを2回で作れたのは素晴らしいです!

1月14日 SIさん アンキロサウルス

1月14日 YT君 アメリカンショートヘア

1月14日 NT君 ブラキオサウルス

1月15日 YSさん シマエナガ

1月16日 体験中だったMTさん、初めての作品は盆栽でした。集中力が発揮できました!

1月16日 WSさん ユニコーン

「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
12月26日が今年最後の通室日でした。
皆さん、沢山勉強してくれてありがとうございました

保護者の皆様、週2回の送迎有難うございました
来年は1月6日(月)が通室初日となりますので、どうぞ宜しくお願い致します。
クリスマスビンゴは大盛り上がりでした
ひとりひとりの手作りのビンゴカードもとても良くできていて、ビンゴ続出!でしたよ。

次のビンゴ大会はハロウィーン(まだまだ先
)ですが、多くの生徒さんに「次も楽しみ
」と言って貰え、先生は頑張ります!
先週更新出来なかった作品集も含め、一挙公開します。
12月18日 MSちゃん パズル

12月20日 SIさん リュウグウノツカイとカワセミ

12月20日 YT君 ホオジロザメ

12月23日 SIさん クリスマスツリー 飾りを外すともみの木になります。

12月25日 MSちゃん パズル

12月25日 WSさん ステゴザウルス

12月26日 SIさん 親ペンギンと子ペンギン

無料体験受付中
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
ガウディア 請西東教室
皆さん、沢山勉強してくれてありがとうございました
保護者の皆様、週2回の送迎有難うございました
来年は1月6日(月)が通室初日となりますので、どうぞ宜しくお願い致します。
クリスマスビンゴは大盛り上がりでした
ひとりひとりの手作りのビンゴカードもとても良くできていて、ビンゴ続出!でしたよ。

次のビンゴ大会はハロウィーン(まだまだ先
先週更新出来なかった作品集も含め、一挙公開します。
12月18日 MSちゃん パズル

12月20日 SIさん リュウグウノツカイとカワセミ


12月20日 YT君 ホオジロザメ

12月23日 SIさん クリスマスツリー 飾りを外すともみの木になります。

12月25日 MSちゃん パズル

12月25日 WSさん ステゴザウルス

12月26日 SIさん 親ペンギンと子ペンギン

「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
今年のクリスマスは、数年ぶりにお子さまにサンタさんへのお願い事を書いてもらい、
厚紙でできたクリスマスツリーに飾りました

お子さまには自由な発想で書いて貰ったので、欲しい物や家族への思いの他、
5年生で高校受験に思いをはせているメッセージもあり、責任の重大さも改めて感じました。
11月下旬から始めたクリスマスビンゴも終盤に差し掛かり、
12月19日にはいきなり5つもビンゴを出したつわものカードが現れました

来週が最終週なので、ビンゴラッシュになりそうな気配です
無料体実施中
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
ガウディア 請西東教室
厚紙でできたクリスマスツリーに飾りました


お子さまには自由な発想で書いて貰ったので、欲しい物や家族への思いの他、
5年生で高校受験に思いをはせているメッセージもあり、責任の重大さも改めて感じました。
11月下旬から始めたクリスマスビンゴも終盤に差し掛かり、
12月19日にはいきなり5つもビンゴを出したつわものカードが現れました

来週が最終週なので、ビンゴラッシュになりそうな気配です
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
陽が暮れるのが早くなり、夕方通室される生徒さんは気付いていないかもしれませんが
教室前電柱に当教室の宣伝が設置されました

教室前の他に、鎌足小学校正門前にもあります。
(写真を撮りに行ったら逆光だったので、後日再挑戦します
)
12月9日の週の作品です。
MSさん ねないこだれだ」よりおばけ。

YSさん シマエナガとパズル

YT君 アンキロサウルス

NT君 シャチ

無料体実施中
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
ガウディア 請西東教室
教室前電柱に当教室の宣伝が設置されました

教室前の他に、鎌足小学校正門前にもあります。
(写真を撮りに行ったら逆光だったので、後日再挑戦します
12月9日の週の作品です。
MSさん ねないこだれだ」よりおばけ。

YSさん シマエナガとパズル


YT君 アンキロサウルス

NT君 シャチ

「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
ガウディアのプリントには自学用のプリント=宿題や教室で取り組むプリントの他に<定着テスト>があります。
請西東教室では、テストの度にシールを1枚貰え、更に100点を取るとボーナスシールが貰えます。
そのシールをコツコツ集めて、ご褒美と交換します。
そのシールがクリスマス仕様に変わりました。

クリスマスの後はどんなシールにしようかと、お店をのぞくのも楽しいんですよ。
無料体実施中
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
ガウディア 請西東教室
請西東教室では、テストの度にシールを1枚貰え、更に100点を取るとボーナスシールが貰えます。
そのシールをコツコツ集めて、ご褒美と交換します。
そのシールがクリスマス仕様に変わりました。

クリスマスの後はどんなシールにしようかと、お店をのぞくのも楽しいんですよ。
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
クリスマス
も約1ヶ月後に迫った今日から、クリスマスビンゴを開始しました。

ハロウィーンビンゴ同様、お子さま一人ひとりの手作りです。(写真は台紙と絵カード)
選ばれた絵カードにスタンプを押す時は必ず英語で発音し、音でもクリスマスを感じて貰います。
クリスマスにちなんだクイズもしますので、雑学が増える事間違いなしです!
作品発表
11月7日SIさん モササウルス 口とヒレが動きます!

11月12日TIくん

11月14日SIさん ナンヨウマンタ

11月18日YSさん

秋の無料体実施中
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
ガウディア 請西東教室

ハロウィーンビンゴ同様、お子さま一人ひとりの手作りです。(写真は台紙と絵カード)
選ばれた絵カードにスタンプを押す時は必ず英語で発音し、音でもクリスマスを感じて貰います。
クリスマスにちなんだクイズもしますので、雑学が増える事間違いなしです!
11月7日SIさん モササウルス 口とヒレが動きます!

11月12日TIくん

11月14日SIさん ナンヨウマンタ

11月18日YSさん

「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
楽しいイベントの一つ、ハロウィンビンゴも昨日でおしまい
ひとりで6つのビンゴ
を引き当てた強運のビンゴカードを作ったお子さまもいましたよ。
帰る時は、お子さまひとりひとりにお菓子をプレゼント

食物アレルビーのあるお子さまには玩具を用意しました。

次のイベントはクリスマスを予定しています。楽しみにしていてくださいね
今週はハロウィンガチャで忙しかったので2作品のみ。
10月30日 SNさん 親ペンギン

10が31日 NTくん スピノサウルス

秋の無料体実施中
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
ガウディア 請西東教室
ひとりで6つのビンゴ
帰る時は、お子さまひとりひとりにお菓子をプレゼント

食物アレルビーのあるお子さまには玩具を用意しました。

次のイベントはクリスマスを予定しています。楽しみにしていてくださいね
今週はハロウィンガチャで忙しかったので2作品のみ。
10月30日 SNさん 親ペンギン

10が31日 NTくん スピノサウルス

「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
10月も最終週に入り、ハロウィンももうすぐ
請西東教室では<ハロウィンガチャ>が始まりました!

定着テスト(例えば「長さ」の勉強が終わると受けるテストのこと)をするとシールが1枚貰えます。
100点だとボーナスシール1枚、5,6年生は中々100点を取る事が難しくなるので2枚貰えます。
テストの他にその時々の目標達成に依ってもシールが貰えたりします。
それをコツコツ貯めて、ガチャと交換するんですね。
初日の月曜日はこの2つが一番人気でした。けしゴムは発売されたばかりの注目商品です。

ブロック作品の発表は10月23日MMさんのカワセミ

秋の無料体実施中
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
ガウディア 請西東教室
請西東教室では<ハロウィンガチャ>が始まりました!

定着テスト(例えば「長さ」の勉強が終わると受けるテストのこと)をするとシールが1枚貰えます。
100点だとボーナスシール1枚、5,6年生は中々100点を取る事が難しくなるので2枚貰えます。
テストの他にその時々の目標達成に依ってもシールが貰えたりします。
それをコツコツ貯めて、ガチャと交換するんですね。
初日の月曜日はこの2つが一番人気でした。けしゴムは発売されたばかりの注目商品です。

ブロック作品の発表は10月23日MMさんのカワセミ

「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
ひとりひとりが思いを込めて作ったハロウィンのビンゴカード。
10月1週目から初めて、10/22に初めて最初のビンゴが出ました!

NTくんTMくん、おめでとうございます
絵カード15枚にして初めてのビンゴでした。
リーチが沢山並んでいるビンゴカードを持っているお子さんもいるので、ビンゴラッシュになりそうですね。
10月21日と22日の作品もお見せしちゃいますね。
SN君 幻獣 ドラゴン 初めてのブロック作品です。

MMさん シマエナガ

TIくん タンチョウヅル 今まではパズル専門でしたが、今回初めてブロックに挑戦しました。

SIさん ブラキオサウルス

YT君 子ペンギン

秋の無料体実施中
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
ガウディア 請西東教室
10月1週目から初めて、10/22に初めて最初のビンゴが出ました!

NTくんTMくん、おめでとうございます
絵カード15枚にして初めてのビンゴでした。
リーチが沢山並んでいるビンゴカードを持っているお子さんもいるので、ビンゴラッシュになりそうですね。
10月21日と22日の作品もお見せしちゃいますね。
SN君 幻獣 ドラゴン 初めてのブロック作品です。

MMさん シマエナガ

TIくん タンチョウヅル 今まではパズル専門でしたが、今回初めてブロックに挑戦しました。

SIさん ブラキオサウルス

YT君 子ペンギン

「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
天候も穏やかなこの時期のはずですが、まだまだ暑い日が続いていますね。
校外学習や宿泊学習、運動会の練習に本番…と、子供達も結構忙しい毎日を過ごしています。
「昨日は疲れて、プリントができませんでした

」
と申し訳なさそうに言ってくるお子さまもちらほら。
大丈夫です!そんな時は、教室でするプリントの入れ替えや宿題の調整で対処できるので心配する事はありません。
教室に通って頂く曜日も含め、柔軟に対応できますので安心下さいね。
10月の3週目の作品発表です。
NTくん ティラノサウルス

SIさん ティラノサウルスベビー

MMさん 親ペンギン

SNさん カワセミ

YSさん パンダ

TIくん ヴェロキラプトル

YT君 チョウチンアンコウとナンヨウマンタ あんこうは小さいのに迫力があります

秋の無料体実施中
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
ガウディア 請西東教室
校外学習や宿泊学習、運動会の練習に本番…と、子供達も結構忙しい毎日を過ごしています。
「昨日は疲れて、プリントができませんでした
と申し訳なさそうに言ってくるお子さまもちらほら。
大丈夫です!そんな時は、教室でするプリントの入れ替えや宿題の調整で対処できるので心配する事はありません。
教室に通って頂く曜日も含め、柔軟に対応できますので安心下さいね。
10月の3週目の作品発表です。
NTくん ティラノサウルス

SIさん ティラノサウルスベビー

MMさん 親ペンギン

SNさん カワセミ

YSさん パンダ

TIくん ヴェロキラプトル

YT君 チョウチンアンコウとナンヨウマンタ あんこうは小さいのに迫力があります


「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
夏日になったり、11月の気温になったりと、当教室でも体調不良のお子さんが多く見受けられます。
そんな時は無理をせず、宿題のご希望があればご自宅の郵便受けにお届けしますので、遠慮なく連絡下さいね。
7日から10日にかけての作品集です。
SNさん インコ
2回目の作品ですが、作っている途中で「ここ違うかも」と自分で気づき、設計図を見ながら修正できました!

WSさん 幻獣 フェンリル

YSさん うさぎ
今回初めての挑戦でしたが、見事な仕上がりになりました!

YT君 リュウグウノツカイ

MMさん ハムスター

TI君 幻獣 瑞獣麒麟

秋の無料体実施中
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
ガウディア 請西東教室
そんな時は無理をせず、宿題のご希望があればご自宅の郵便受けにお届けしますので、遠慮なく連絡下さいね。
7日から10日にかけての作品集です。
SNさん インコ
2回目の作品ですが、作っている途中で「ここ違うかも」と自分で気づき、設計図を見ながら修正できました!

WSさん 幻獣 フェンリル

YSさん うさぎ
今回初めての挑戦でしたが、見事な仕上がりになりました!

YT君 リュウグウノツカイ

MMさん ハムスター

TI君 幻獣 瑞獣麒麟

「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
木更津市の請西小学校、真舟小学校、南清小学校の校区に当教室のチラシがポスティングされました
戸建ての郵便受けに配布される、フリーペーパーGOOD NEWSに折り込んで貰っています。

請西東教室の特徴は、毎月の通室曜日を保護者様のシフトに併せ替えて頂ける所です。
シフトワークがある職場にお勤めのご父兄様で、毎月同じ曜日だと送迎が難しいご家庭にピッタリなんです。
曜日変更な可能な上に、前日や当日の急な曜日変更にも対応しています。
通室が難しい日は、宿題プリントのお届けだけでもしていますよ!
今日の作品集です!
SIさん タンチョウと親ペンギン

NTくん プテラノドン

YT君 ブラキオサウルス

秋の無料体験が始まりました
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
ガウディア 請西東教室
戸建ての郵便受けに配布される、フリーペーパーGOOD NEWSに折り込んで貰っています。

請西東教室の特徴は、毎月の通室曜日を保護者様のシフトに併せ替えて頂ける所です。
シフトワークがある職場にお勤めのご父兄様で、毎月同じ曜日だと送迎が難しいご家庭にピッタリなんです。
曜日変更な可能な上に、前日や当日の急な曜日変更にも対応しています。
通室が難しい日は、宿題プリントのお届けだけでもしていますよ!
今日の作品集です!
SIさん タンチョウと親ペンギン

NTくん プテラノドン

YT君 ブラキオサウルス

「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
教室の玄関は、今日からハロウィーン仕様に変身



請西東教室では毎年この時期、ハロウィーンのビンゴ月間を楽しんでいます。
ハロウィーンにちなんだ36枚の絵カードから、これぞと選んだ25枚の絵カードを台紙に貼りつけて、自分だけのビンゴカードを作ります。
予め選ばれた絵が、自分のカードにあればスタンプを押して貰えます。
期間中ビンゴの度に楽しい景品がゲットできるんですよ。


秋の無料体験が始まりました
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
ガウディア 請西東教室

請西東教室では毎年この時期、ハロウィーンのビンゴ月間を楽しんでいます。
ハロウィーンにちなんだ36枚の絵カードから、これぞと選んだ25枚の絵カードを台紙に貼りつけて、自分だけのビンゴカードを作ります。
予め選ばれた絵が、自分のカードにあればスタンプを押して貰えます。
期間中ビンゴの度に楽しい景品がゲットできるんですよ。


「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
連休も終わって、通常モードに戻りつつあります。
今日は1週間の宿題を提出してくれたお子さんが10人。
これからハチマキして(表現が昭和ですね
)丸つけに掛かります。
先週お届けできかかった作品も含めて紹介します。
ご父兄様のリクエストで、作品名も紹介する事にしました。
9月17日 MMちゃんが作ってくれたのは<インコ>

9月18日
SNちゃんが作ってくれたのは<ハムスター>
難しそうでできないと思っていたそうですが、だんだん形になって行くのが楽しかったそうです。

9月19日
SIちゃんの作品は幻獣シリーズの<フェンリル>と<ヴェロォラプトル>

9月24日
MMちゃんは<しばいぬ>を作りました。

SIちゃんは<日本カモシカ>と<ティラノサウルス>

YT君は<シマエナガ>と<ティラノサウルスベビー> 頭にかぶっているのは卵のカラだそうです。

NT君は幻獣シリーズの<リヴァイアサン>

無料体験受付中
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
ガウディア 請西東教室
今日は1週間の宿題を提出してくれたお子さんが10人。
これからハチマキして(表現が昭和ですね
先週お届けできかかった作品も含めて紹介します。
ご父兄様のリクエストで、作品名も紹介する事にしました。
9月17日 MMちゃんが作ってくれたのは<インコ>

9月18日
SNちゃんが作ってくれたのは<ハムスター>
難しそうでできないと思っていたそうですが、だんだん形になって行くのが楽しかったそうです。

9月19日
SIちゃんの作品は幻獣シリーズの<フェンリル>と<ヴェロォラプトル>

9月24日
MMちゃんは<しばいぬ>を作りました。

SIちゃんは<日本カモシカ>と<ティラノサウルス>

YT君は<シマエナガ>と<ティラノサウルスベビー> 頭にかぶっているのは卵のカラだそうです。

NT君は幻獣シリーズの<リヴァイアサン>

「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
木更津市は今日も快晴、ジリジリと焼けつくような夏日が続いています。
冷た~い水がいつでも飲める給水機の他に、自転車や徒歩で通ってくれるお子さまの為に、汗拭き用タオルと塩分補給タブレットも用意してあります。
通って下さるお子さまが健康で快適に学習できるように努めています。
パズルやレゴは、お迎えを待つ間の楽しみだけではなく、学習終了後のご褒美にしているお子さまも多いようです。
YSちゃん(9月11日)

WSちゃん(9月11日)

SIちゃん(9月12日)

TIくん(9月12日)

YTくん(9月12日)

無料体験受付中
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
ガウディア 請西東教室
冷た~い水がいつでも飲める給水機の他に、自転車や徒歩で通ってくれるお子さまの為に、汗拭き用タオルと塩分補給タブレットも用意してあります。
通って下さるお子さまが健康で快適に学習できるように努めています。
パズルやレゴは、お迎えを待つ間の楽しみだけではなく、学習終了後のご褒美にしているお子さまも多いようです。
YSちゃん(9月11日)

WSちゃん(9月11日)

SIちゃん(9月12日)

TIくん(9月12日)

YTくん(9月12日)

「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ、地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
請西東教室の特徴は、毎月の通室曜日を保護者様のシフトに併せ替えて頂ける所です
シフトワークがある職場にお勤めのご父兄様で、毎月同じ曜日だと送迎が難しいご家庭にピッタリなんです。
曜日変更な可能な上に、前日や当日の急な曜日変更にも対応しています
通室が難しい日は、宿題プリントのお届けだけでもしていますよ!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料体験受付中
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ
地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
低学年~6年生まで通室してくれています♬
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
ガウディア 請西東教室
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今日はTaI君の作品です。


シフトワークがある職場にお勤めのご父兄様で、毎月同じ曜日だと送迎が難しいご家庭にピッタリなんです。
曜日変更な可能な上に、前日や当日の急な曜日変更にも対応しています
通室が難しい日は、宿題プリントのお届けだけでもしていますよ!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ
地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
低学年~6年生まで通室してくれています♬
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今日はTaI君の作品です。


請西東教室は、兄弟姉妹で通っているお子さまが多いです。
併設されている英語教室は15年以上の歴史があるんですよ。
きょうだいで一緒に来て、例えば、弟さんが英語レッスンを受けている時、お兄さんはガウディアを。その後はお兄さんが英語を、弟さんはガウディアで学習するパターンで、時間を効率よく使って学習を進める事ができます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料体験受付中
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ
地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
低学年~6年生まで通室してくれています♬
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
ガウディア 請西東教室
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
さて、9月5日(木)の作品の発表です。
SIさん





TIくん


YT君

NTくん

併設されている英語教室は15年以上の歴史があるんですよ。
きょうだいで一緒に来て、例えば、弟さんが英語レッスンを受けている時、お兄さんはガウディアを。その後はお兄さんが英語を、弟さんはガウディアで学習するパターンで、時間を効率よく使って学習を進める事ができます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ
地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
低学年~6年生まで通室してくれています♬
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
さて、9月5日(木)の作品の発表です。
SIさん





TIくん


YT君

NTくん

9月4日(水)の請西東教室は、圧倒的に読書組が多かったですね。
なので、今日は3枚の写真だけです。
MMちゃんとSNちゃんの共同作業

SNちゃん


なので、今日は3枚の写真だけです。
MMちゃんとSNちゃんの共同作業

SNちゃん


本日、火曜日通室のお子さん達も新しいパズルに目がキラキラ
併設されている英語教室でお姉さんが勉強をしている間、パズルに集中し7個作ったお子さんもいました
。
さて、今日の作品は…
ITくん






TaIくん


こちらは100円ショップで売られているミニレゴで作った作品です。
大作はお迎えを待つ10分間の積み重ねで作られた物です。設計図を読み解き、パーツを組み立て、細かい作業を繰り返し、全体を作り上げる作業は、算数の問題を解く作業に似ていますね。
ITくん
YTくん


NTくん

併設されている英語教室でお姉さんが勉強をしている間、パズルに集中し7個作ったお子さんもいました
さて、今日の作品は…
ITくん






TaIくん


こちらは100円ショップで売られているミニレゴで作った作品です。
大作はお迎えを待つ10分間の積み重ねで作られた物です。設計図を読み解き、パーツを組み立て、細かい作業を繰り返し、全体を作り上げる作業は、算数の問題を解く作業に似ていますね。
ITくん

YTくん


NTくん

2年ぶりに新しいパズルが入荷されたという事なので、早速お迎えして来ました。

お勉強が終わり、お迎えまでの楽しみが広がりました。
早速取り組んでくれた成果の発表です!
MMちゃん


MMちゃんとSNちゃんとの共同作成



MUちゃん

YSちゃん



お勉強が終わり、お迎えまでの楽しみが広がりました。
早速取り組んでくれた成果の発表です!
MMちゃん


MMちゃんとSNちゃんとの共同作成



MUちゃん

YSちゃん



欧米の学校は既に夏休みに入り、木更津に一時帰国されているご家庭も多いと思います。
滞在中に「話す」だけでなく、「読む」+「書く」+「理解」する力を伸ばして現地に戻りませんか!?
ガウディア請西東教室は、入会金なし、1ヶ月だけの学習もOKです。
お子さんの日本語レベルにあった教材を選び、ひとりひとりのバックグラウンドを尊重し学習を進めて行きます。
カナダ滞在歴20年、帰国子女の子育て経験有の指導員が担当します。
まずはお気軽にお問合せ下さいね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ
地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
低学年~6年生まで通室してくれています♬
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
世界各地で、緯度的には見る事が難しいオーロラが見えた!とニュースでも話題になっていますね。
私が20年住んでいたカナダ、バンクーバーでもオーロラを見ることができたそうです。
バンクーバーの緯度は北緯49.29度で日本の最北端の45.33度よりも北に位置します。
それでもオーロラベルトと呼ばれるオーロラのよく現れる北緯65-70度よりはかなり南になるので、
めったにオーロラを見れることはありません。
私も20年住んでいた間にバンクーバーでは一度も見たことがありません。
写真は娘がダウンタウンのサンセットビーチで午後11時過ぎに写したものです。
オーロラベルトに位置するイエローナイフやホワイトホースでも
このようなグリーン以外の色が混じり合ったオーロラが見えるのはかなり確率が低いようです。
今の時期バンクーバーの日没時刻は午後9時頃なので、ちょうどタイミングも良かったようです。
画像に移っているモニュメントは、
2010年バンクーバー冬季オリンピックの公式エンプレムのモチーフとなった『イヌクシュク』です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料体験受付中
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ
地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
低学年~6年生まで通室してくれています♬
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
ガウディア 請西東教室
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
私が20年住んでいたカナダ、バンクーバーでもオーロラを見ることができたそうです。
バンクーバーの緯度は北緯49.29度で日本の最北端の45.33度よりも北に位置します。
それでもオーロラベルトと呼ばれるオーロラのよく現れる北緯65-70度よりはかなり南になるので、
めったにオーロラを見れることはありません。
私も20年住んでいた間にバンクーバーでは一度も見たことがありません。
写真は娘がダウンタウンのサンセットビーチで午後11時過ぎに写したものです。
オーロラベルトに位置するイエローナイフやホワイトホースでも
このようなグリーン以外の色が混じり合ったオーロラが見えるのはかなり確率が低いようです。
今の時期バンクーバーの日没時刻は午後9時頃なので、ちょうどタイミングも良かったようです。
画像に移っているモニュメントは、
2010年バンクーバー冬季オリンピックの公式エンプレムのモチーフとなった『イヌクシュク』です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ
地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
低学年~6年生まで通室してくれています♬
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

4月27日(土)に木更津市立真舟小学校、私立暁星国際小学校で授業参観がありました。
学年が変わっての初めての授業参観でしたので、お子様もご父兄も少し緊張して望まれた様子ですね。
お子様の様子を拝見され、早速当教室へお問い合わせのお電話を頂戴しました。
新しいクラスが落ち着いて来た今、勉強に向かう準備が出来たようです。
無料体験受け付けて中ですので、お気軽にお問合せ下さい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ
地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
低学年~6年生まで通室してくれています♬
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
千葉県の木更津、君津、袖ケ浦、富津、館山、鴨川で配布されているフリーペーパー『びびなび』。
4月19日に発行された5月号に請西東教室の案内が掲載されました。
請西東教室では決まった曜日に教室に通って来るパターン以外に、月~木の中から2曜日が自由に選べる変動パターンもあり、エッセンシャルワークされているご家庭に喜ばれています。
まずは一度、体験学習にいらっしゃって下さいね。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料体験受付中
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ
地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
低学年~6年生まで通室してくれています♬
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
ガウディア 請西東教室
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
4月19日に発行された5月号に請西東教室の案内が掲載されました。
請西東教室では決まった曜日に教室に通って来るパターン以外に、月~木の中から2曜日が自由に選べる変動パターンもあり、エッセンシャルワークされているご家庭に喜ばれています。
まずは一度、体験学習にいらっしゃって下さいね。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ
地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
低学年~6年生まで通室してくれています♬
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
この4月から、全国の小学校で使われる教科書が新しくなりました。
小学校への配布も終え、ガウディア請西東教室も真新しい国語と算数の教科書が届きました。
ガウディア請西東教室では、木更津市内で使われている
啓林館『わくわく算数』で学んで行く順番に沿って学習を進めています。
一人ひとりにあった進む速度と量で、余裕のあるお子さんは先取り、
苦手な面を発見したら基礎に戻って学習できるので、しっかりとした学力が身に付きます。
無料体験実施中です♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料体験受付中
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ
地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
低学年~6年生まで通室してくれています♬
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
ガウディア 請西東教室
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
小学校への配布も終え、ガウディア請西東教室も真新しい国語と算数の教科書が届きました。
ガウディア請西東教室では、木更津市内で使われている
啓林館『わくわく算数』で学んで行く順番に沿って学習を進めています。
一人ひとりにあった進む速度と量で、余裕のあるお子さんは先取り、
苦手な面を発見したら基礎に戻って学習できるので、しっかりとした学力が身に付きます。
無料体験実施中です♪

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「お子さま一人ひとりの個性と理解度にあわせ
地元小学校で補助教員をしている指導員と共に丁寧な指導を行います」
月火水木 15:00~19:00
低学年~6年生まで通室してくれています♬
お問い合わせはお電話かフォームにて
TEL:0438-38-6661
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今月は写真の4冊が本棚に仲間入りしました。
3月に購入したヨシタケシンスケ著「おしごとそうだんセンター」が現在人気ナンバー1なので、
どの本が追随するか楽しみです。
女子は「どうぶつ物語」を手に取るお子さんが多いですね。
3月に購入したヨシタケシンスケ著「おしごとそうだんセンター」が現在人気ナンバー1なので、
どの本が追随するか楽しみです。
女子は「どうぶつ物語」を手に取るお子さんが多いですね。

4月に入り、教室が開いている曜日:月+水に火曜日と木曜日も加わり、
教室に来て頂ける曜日が拡充して1週間目が終わりました。
突然、夜勤勤務が入り予定していた曜日を変更せざるを得なかった保護者様からは
「通室曜日の変更に柔軟に対応して頂いて有難かった!」とお礼のコメントを頂戴しました。
私自身も仕事を持ちながら子育てして来たので、
ワーク+ライフバランスの難しさを感じる事も沢山ありました。
これからも請西東教室は働くお母さん方の応援をして行きます。

教室に来て頂ける曜日が拡充して1週間目が終わりました。
突然、夜勤勤務が入り予定していた曜日を変更せざるを得なかった保護者様からは
「通室曜日の変更に柔軟に対応して頂いて有難かった!」とお礼のコメントを頂戴しました。
私自身も仕事を持ちながら子育てして来たので、
ワーク+ライフバランスの難しさを感じる事も沢山ありました。
これからも請西東教室は働くお母さん方の応援をして行きます。


シフトワークなので、毎月同じ曜日だと送迎が難しく、習い事をやらせたくて出来なかったご家庭に朗報です!
ガウディア請西東教室では、毎月の通室曜日を保護者様のシフトに併せ替えて頂けます。
当教室の4割のご家庭がこの変動制を利用されています。
詳しくはお問合せ下さいね。

2016年より学童ちびっこハウスさんで、ガウディア教室を開く火曜日に英語も教えて来ました。
初年度の生徒さん達は今年高校を卒業され、様々な分野に進まれたと思います。
そして私も今月でちびっこハウスでの英語レッスンを卒業し、請西東教室でのガウディア教室運営に専念する事にしました。
イースターカラーの生花は、英語クラスの最終日に頂戴した物です。ありがとうございました。
嬉しい連絡がありました!
中学生のお兄さんと同じ進学塾に移った生徒さんのお母さまより
「3か月に一度ある全国模試の結果が今日返ってきまして・・・
なんと!!木更津校で5位をいただきました!!
ガウディアで先生達がしっかりと教えてくれた結果だと思います!!」
進学塾に移行したばかりでの素晴らしい結果に、お子さんご本人も
「ガウディアのおかげだね」
と言って下さったそうです。
本当、先生冥利につきます。
有難うございました。
中学生のお兄さんと同じ進学塾に移った生徒さんのお母さまより
「3か月に一度ある全国模試の結果が今日返ってきまして・・・
なんと!!木更津校で5位をいただきました!!
ガウディアで先生達がしっかりと教えてくれた結果だと思います!!」
進学塾に移行したばかりでの素晴らしい結果に、お子さんご本人も
「ガウディアのおかげだね」
と言って下さったそうです。
本当、先生冥利につきます。
有難うございました。
請西東教室とちびっこハウス教室では、毎年ハロウィンとクリスマスの時期に、お子さんが作ったビンゴカードを使って盛り上がります♪
36枚の絵カードから、25枚のカードを選び台紙に貼り、教室に来るたびにその日に選ばれた絵カード2枚が自分で作ったビンゴカードにあればスタンプを貰えます。
これからの7週間、教室に来るたびにわくわくドキドキが待っています。
36枚の絵カードから、25枚のカードを選び台紙に貼り、教室に来るたびにその日に選ばれた絵カード2枚が自分で作ったビンゴカードにあればスタンプを貰えます。
これからの7週間、教室に来るたびにわくわくドキドキが待っています。


9月5日より、ちびっこハウス内でもガウディアの宿題をする事が出来るようになりました。以前は、長期のお休み中や土曜日のみに許可されておりましたが、今月より自学活動の一環として毎日取り組んでもらえるようになりました。
お子様には学校から出された宿題を終えた後に、取り組むようにお伝え下さい。
お子様には学校から出された宿題を終えた後に、取り組むようにお伝え下さい。
2023年9月2日に、静岡県富士宮市にある日本盲導犬協会富士ハーネスで執り行われた盲導犬慰霊式に参列して来ました。
昨年度永眠した49頭の追悼式で、4年ぶりに開催されたそうです。
盲導犬候補生として拙宅で育ち、島根あさひ訓練センター所属で中国、四国地区でPR犬として活躍したネーラは、昨年15歳のお誕生日4日前に虹の橋を渡りました。
沢山の現役盲導犬、引退盲導犬、盲導犬候補生に会い、犬と一緒にいる幸せを味わって帰宅しました。

昨年度永眠した49頭の追悼式で、4年ぶりに開催されたそうです。
盲導犬候補生として拙宅で育ち、島根あさひ訓練センター所属で中国、四国地区でPR犬として活躍したネーラは、昨年15歳のお誕生日4日前に虹の橋を渡りました。
沢山の現役盲導犬、引退盲導犬、盲導犬候補生に会い、犬と一緒にいる幸せを味わって帰宅しました。


請西東教室 及び ちびっこハウス教室は、8月第2週と3週はお休みになります。
8月10日~16日はプリントもありませんので、帰省やご旅行に行かれるご家庭はゆっくり楽しんで来てくださいね。

8月10日~16日はプリントもありませんので、帰省やご旅行に行かれるご家庭はゆっくり楽しんで来てくださいね。

幽霊寿しというものを初めて知りました。
山口県宇部市の郷土料理なんですね。
三層になっていて、下から五目舎利、具、白舎利の順で
五目ちらし寿司に入っているような具は、白酢飯の下に隠れていました。
幽霊の「幽」という漢字の一画目、いとがしらの幺からだと思っていたのですが
確かめてみたら真ん中の縦棒からだったんですね。
中学生で習っているらしいのですが、その記憶、幽霊のごとく消え去っていました。

山口県宇部市の郷土料理なんですね。
三層になっていて、下から五目舎利、具、白舎利の順で
五目ちらし寿司に入っているような具は、白酢飯の下に隠れていました。
幽霊の「幽」という漢字の一画目、いとがしらの幺からだと思っていたのですが
確かめてみたら真ん中の縦棒からだったんですね。
中学生で習っているらしいのですが、その記憶、幽霊のごとく消え去っていました。


請西東教室は文字通り木更津請西東に教室がありますが、もう一か所近隣にも教室があります。
木更津市立真舟小学校のすぐ隣に位置する学童「ちびっこハウス」内にて、毎週火曜日と木曜日に開室しています。
学童に通っている小学生の方のみが対象となりますが、学童にいる間に学習できる!と好評をいただいております。
この夏のお知らせをドアに貼って頂きました!職員の皆様、有難うございます。

木更津市立真舟小学校のすぐ隣に位置する学童「ちびっこハウス」内にて、毎週火曜日と木曜日に開室しています。
学童に通っている小学生の方のみが対象となりますが、学童にいる間に学習できる!と好評をいただいております。
この夏のお知らせをドアに貼って頂きました!職員の皆様、有難うございます。

ガウディアには素晴らしい<知と感動>のSDGsシステムがあります。
日能研関東の卒業生の方が読み終わった大切な本を、全国のガウディア教室の子供たちが受け継ぐシステムです。
今年届いた本を早速、本棚に並べました。
昨年最も読まれた本は、おかべりかさんの「よい子への道」で、高学年女子に大人気でした。

日能研関東の卒業生の方が読み終わった大切な本を、全国のガウディア教室の子供たちが受け継ぐシステムです。
今年届いた本を早速、本棚に並べました。
昨年最も読まれた本は、おかべりかさんの「よい子への道」で、高学年女子に大人気でした。


木更津、君津、富津、袖ケ浦、館山、鴨川で8万部配布されているフリーペーパー<びびなび>7月号に、請西東教室と併設している英語教室の広告が掲載されました!
ウェブ版の<びびなび>には、請西東教室の特徴も詳しく載っていますので、当教室をもっと知りたい方はそちらもご覧くださいね。→<ウェブ版びびなび ガウディア請西東教室>

当教室では、低学年のお子さんが学習に集中できるように床に足がつく机を用意しています。
足がブラブラしていると、気持ちもブラブラしがちですよね♪