TOP - お知らせ一覧
お知らせ一覧
2025年1月6日
あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
年末にかぜをひいてお休みしたりして、ずいぶんあっていないお子さまもいます。
1月にみなさんと会うのが楽しみです。
2024年11月20日
塗り絵作品募集中!
先日、お迎えに来たお父様から
「今まで30分位で来てましたけど、15分程延ばしても大丈夫ですか」
と聞かれました。「なんでだろう?」と顔に出ていたのでしょうか、理由を
教えてくれました。
「おむかえ早すぎて、ぬり絵ができない!」と言われたそうです。
ぬり絵には集中力、色彩感覚、運筆力などを高める効果があるそうです。
ガウディアの子たちに大人気のぬり絵、今月より描いてくれた作品を壁に展示しています。
皆さんの力作をお待ちしています!
「今まで30分位で来てましたけど、15分程延ばしても大丈夫ですか」
と聞かれました。「なんでだろう?」と顔に出ていたのでしょうか、理由を
教えてくれました。
「おむかえ早すぎて、ぬり絵ができない!」と言われたそうです。
ぬり絵には集中力、色彩感覚、運筆力などを高める効果があるそうです。
ガウディアの子たちに大人気のぬり絵、今月より描いてくれた作品を壁に展示しています。
皆さんの力作をお待ちしています!

2024年10月4日
秋になりました
10月になりました。
9月の半ばくらいまでは、汗だくになって教室に入ってくる子も多かったですが、最近はそんなこともなくなってきました。
すごしやすい季節になりましたね。
読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋。
みなさんにとって秋はどんな季節なのでしょうか。
ガウディア的には学習の秋を候補の一つに入れて欲しいところです。
先日ある子から
「ここ、前にやったよ」
と言われました。
「以前やった事をしっかり把握しているんだな」と少し嬉しくなりました。
ガウディアでは基礎をしっかり固めておくため、以前やった単元を復習する事もあるのですが、
「やっぱり先のことやりたいよね。でも基礎も復習して欲しいし…」とよく悩みます。
勉強のはかどる秋、ガウディアで一緒に勉強しませんか。
無料体験受付中
ガウディア品川教室
TEL:090-6726-5867
shinagawa@gaudia.co.jp
9月の半ばくらいまでは、汗だくになって教室に入ってくる子も多かったですが、最近はそんなこともなくなってきました。
すごしやすい季節になりましたね。
読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋。
みなさんにとって秋はどんな季節なのでしょうか。
ガウディア的には学習の秋を候補の一つに入れて欲しいところです。
先日ある子から
「ここ、前にやったよ」
と言われました。
「以前やった事をしっかり把握しているんだな」と少し嬉しくなりました。
ガウディアでは基礎をしっかり固めておくため、以前やった単元を復習する事もあるのですが、
「やっぱり先のことやりたいよね。でも基礎も復習して欲しいし…」とよく悩みます。
勉強のはかどる秋、ガウディアで一緒に勉強しませんか。
無料体験受付中
ガウディア品川教室
TEL:090-6726-5867
shinagawa@gaudia.co.jp
2024年9月1日
新学期の準備はできましたか?
9月になりました。
皆さん、新学期の準備は大丈夫ですか?
夏休みの宿題は計画通りに進みましたか
?
8月後半の品川教室では、
「あと少しで宿題終わる
」
「もうとっくに終わってるし
」
「自由研究と読書感想文が残ってる
」
などさまざまな話がありました。
そして
「早く学校に行きたい
」
「夏休み終わらないでほしい
」
「夏休み旅行した
」
「ずっとおばあちゃんちに行ってた
」
と、たくさんお話がありました
子どもたちにとって、
やはり夏休みは特別な時間なんだと実感する日々です。
そして、お子さまたちの夏休みの話を聞くのは、
とっても楽しいものです
お話の様子から、
お子さまたちの心が一回り成長したようにも感じます。
学習面においても、
まだまだ伸びしろがたくさんあるお子さまたち。
せっかく伸ばすなら、せっかく勉強するなら、
たくさん褒めて頑張りを認めて笑顔になってもらいたい。
いつもそう思いながら、
お子さまたちとの時間を過ごしています
ガウディアで、新学期の学習に備えませんか?
無料体験受付中★
ガウディア品川教室
TEL:090-6726-5867
shinagawa@gaudia.co.jp
皆さん、新学期の準備は大丈夫ですか?
夏休みの宿題は計画通りに進みましたか
8月後半の品川教室では、
「あと少しで宿題終わる
「もうとっくに終わってるし
「自由研究と読書感想文が残ってる
などさまざまな話がありました。
そして
「早く学校に行きたい
「夏休み終わらないでほしい
「夏休み旅行した
「ずっとおばあちゃんちに行ってた
と、たくさんお話がありました
子どもたちにとって、
やはり夏休みは特別な時間なんだと実感する日々です。
そして、お子さまたちの夏休みの話を聞くのは、
とっても楽しいものです
お話の様子から、
お子さまたちの心が一回り成長したようにも感じます。
学習面においても、
まだまだ伸びしろがたくさんあるお子さまたち。
せっかく伸ばすなら、せっかく勉強するなら、
たくさん褒めて頑張りを認めて笑顔になってもらいたい。
いつもそう思いながら、
お子さまたちとの時間を過ごしています
ガウディアで、新学期の学習に備えませんか?
無料体験受付中★
ガウディア品川教室
TEL:090-6726-5867
shinagawa@gaudia.co.jp
2024年7月31日
夏の体験学習受付中
今年の夏は本当に暑い!
汗だくになりながらも元気に通ってくださるお子さまたち。
◆夏休みの予定が楽しみすぎる!
◆一人で乗り物に乗るよ♪
◆旅行でいろんな県に行ったよ!
楽しみなこと、今頑張っていること、
誰だって話を聞いて欲しいし伝えたいものです。
ガウディアは勉強する場所ですが、
学力を付けるためには「学習習慣」が何より大事!
その「学習習慣」は日々の積み重ね。
自分が主役になり学習することが大事です。
量だけ与えて時間をたくさん使い、
よく考えず問題をこなすだけでは学力は身に付きません
本当によく考えていますか?
丁寧に取り組んでいますか?
作業だけなら多くの問題に取り組むことができます。
ガウディアは、
「ここまでできたらOK!」とお子さまに分かりやすくゴールを示します。
ちゃんと取り組めば、
毎日苦行のような時間を費やす必要はありません。
自分の力でできた!認めてもらえて嬉しい!
この経験が日々の学習を支えるため、
自分が主役となった学習をしていくことができます。
私たちに話したいことがたくさん!
そんなお子さまたちの笑顔をこれからも大切に、
じっくりしっかり指導してまいります。
まだまだ夏の体験学習受付中!
この夏も!
お子さまたちの笑顔に寄り添います
**夏期お休みのお知らせ**
8/7(水)~8/15(木)は、教室がお休みです。
8/16(金)より通常開室いたします。
汗だくになりながらも元気に通ってくださるお子さまたち。
◆夏休みの予定が楽しみすぎる!
◆一人で乗り物に乗るよ♪
◆旅行でいろんな県に行ったよ!
楽しみなこと、今頑張っていること、
誰だって話を聞いて欲しいし伝えたいものです。
ガウディアは勉強する場所ですが、
学力を付けるためには「学習習慣」が何より大事!
その「学習習慣」は日々の積み重ね。
自分が主役になり学習することが大事です。
量だけ与えて時間をたくさん使い、
よく考えず問題をこなすだけでは学力は身に付きません
本当によく考えていますか?
丁寧に取り組んでいますか?
作業だけなら多くの問題に取り組むことができます。
ガウディアは、
「ここまでできたらOK!」とお子さまに分かりやすくゴールを示します。
ちゃんと取り組めば、
毎日苦行のような時間を費やす必要はありません。
自分の力でできた!認めてもらえて嬉しい!
この経験が日々の学習を支えるため、
自分が主役となった学習をしていくことができます。
私たちに話したいことがたくさん!
そんなお子さまたちの笑顔をこれからも大切に、
じっくりしっかり指導してまいります。
まだまだ夏の体験学習受付中!
この夏も!
お子さまたちの笑顔に寄り添います
**夏期お休みのお知らせ**
8/7(水)~8/15(木)は、教室がお休みです。
8/16(金)より通常開室いたします。

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
年末にかぜをひいてお休みしたりして、ずいぶんあっていないお子さまもいます。
1月にみなさんと会うのが楽しみです。
先日、お迎えに来たお父様から
「今まで30分位で来てましたけど、15分程延ばしても大丈夫ですか」
と聞かれました。「なんでだろう?」と顔に出ていたのでしょうか、理由を
教えてくれました。
「おむかえ早すぎて、ぬり絵ができない!」と言われたそうです。
ぬり絵には集中力、色彩感覚、運筆力などを高める効果があるそうです。
ガウディアの子たちに大人気のぬり絵、今月より描いてくれた作品を壁に展示しています。
皆さんの力作をお待ちしています!

「今まで30分位で来てましたけど、15分程延ばしても大丈夫ですか」
と聞かれました。「なんでだろう?」と顔に出ていたのでしょうか、理由を
教えてくれました。
「おむかえ早すぎて、ぬり絵ができない!」と言われたそうです。
ぬり絵には集中力、色彩感覚、運筆力などを高める効果があるそうです。
ガウディアの子たちに大人気のぬり絵、今月より描いてくれた作品を壁に展示しています。
皆さんの力作をお待ちしています!

10月になりました。
9月の半ばくらいまでは、汗だくになって教室に入ってくる子も多かったですが、最近はそんなこともなくなってきました。
すごしやすい季節になりましたね。
読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋。
みなさんにとって秋はどんな季節なのでしょうか。
ガウディア的には学習の秋を候補の一つに入れて欲しいところです。
先日ある子から
「ここ、前にやったよ」
と言われました。
「以前やった事をしっかり把握しているんだな」と少し嬉しくなりました。
ガウディアでは基礎をしっかり固めておくため、以前やった単元を復習する事もあるのですが、
「やっぱり先のことやりたいよね。でも基礎も復習して欲しいし…」とよく悩みます。
勉強のはかどる秋、ガウディアで一緒に勉強しませんか。
無料体験受付中
ガウディア品川教室
TEL:090-6726-5867
shinagawa@gaudia.co.jp
9月の半ばくらいまでは、汗だくになって教室に入ってくる子も多かったですが、最近はそんなこともなくなってきました。
すごしやすい季節になりましたね。
読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋。
みなさんにとって秋はどんな季節なのでしょうか。
ガウディア的には学習の秋を候補の一つに入れて欲しいところです。
先日ある子から
「ここ、前にやったよ」
と言われました。
「以前やった事をしっかり把握しているんだな」と少し嬉しくなりました。
ガウディアでは基礎をしっかり固めておくため、以前やった単元を復習する事もあるのですが、
「やっぱり先のことやりたいよね。でも基礎も復習して欲しいし…」とよく悩みます。
勉強のはかどる秋、ガウディアで一緒に勉強しませんか。
無料体験受付中
ガウディア品川教室
TEL:090-6726-5867
shinagawa@gaudia.co.jp
9月になりました。
皆さん、新学期の準備は大丈夫ですか?
夏休みの宿題は計画通りに進みましたか
?
8月後半の品川教室では、
「あと少しで宿題終わる
」
「もうとっくに終わってるし
」
「自由研究と読書感想文が残ってる
」
などさまざまな話がありました。
そして
「早く学校に行きたい
」
「夏休み終わらないでほしい
」
「夏休み旅行した
」
「ずっとおばあちゃんちに行ってた
」
と、たくさんお話がありました
子どもたちにとって、
やはり夏休みは特別な時間なんだと実感する日々です。
そして、お子さまたちの夏休みの話を聞くのは、
とっても楽しいものです
お話の様子から、
お子さまたちの心が一回り成長したようにも感じます。
学習面においても、
まだまだ伸びしろがたくさんあるお子さまたち。
せっかく伸ばすなら、せっかく勉強するなら、
たくさん褒めて頑張りを認めて笑顔になってもらいたい。
いつもそう思いながら、
お子さまたちとの時間を過ごしています
ガウディアで、新学期の学習に備えませんか?
無料体験受付中★
ガウディア品川教室
TEL:090-6726-5867
shinagawa@gaudia.co.jp
皆さん、新学期の準備は大丈夫ですか?
夏休みの宿題は計画通りに進みましたか
8月後半の品川教室では、
「あと少しで宿題終わる
「もうとっくに終わってるし
「自由研究と読書感想文が残ってる
などさまざまな話がありました。
そして
「早く学校に行きたい
「夏休み終わらないでほしい
「夏休み旅行した
「ずっとおばあちゃんちに行ってた
と、たくさんお話がありました
子どもたちにとって、
やはり夏休みは特別な時間なんだと実感する日々です。
そして、お子さまたちの夏休みの話を聞くのは、
とっても楽しいものです
お話の様子から、
お子さまたちの心が一回り成長したようにも感じます。
学習面においても、
まだまだ伸びしろがたくさんあるお子さまたち。
せっかく伸ばすなら、せっかく勉強するなら、
たくさん褒めて頑張りを認めて笑顔になってもらいたい。
いつもそう思いながら、
お子さまたちとの時間を過ごしています
ガウディアで、新学期の学習に備えませんか?
無料体験受付中★
ガウディア品川教室
TEL:090-6726-5867
shinagawa@gaudia.co.jp
今年の夏は本当に暑い!
汗だくになりながらも元気に通ってくださるお子さまたち。
◆夏休みの予定が楽しみすぎる!
◆一人で乗り物に乗るよ♪
◆旅行でいろんな県に行ったよ!
楽しみなこと、今頑張っていること、
誰だって話を聞いて欲しいし伝えたいものです。
ガウディアは勉強する場所ですが、
学力を付けるためには「学習習慣」が何より大事!
その「学習習慣」は日々の積み重ね。
自分が主役になり学習することが大事です。
量だけ与えて時間をたくさん使い、
よく考えず問題をこなすだけでは学力は身に付きません
本当によく考えていますか?
丁寧に取り組んでいますか?
作業だけなら多くの問題に取り組むことができます。
ガウディアは、
「ここまでできたらOK!」とお子さまに分かりやすくゴールを示します。
ちゃんと取り組めば、
毎日苦行のような時間を費やす必要はありません。
自分の力でできた!認めてもらえて嬉しい!
この経験が日々の学習を支えるため、
自分が主役となった学習をしていくことができます。
私たちに話したいことがたくさん!
そんなお子さまたちの笑顔をこれからも大切に、
じっくりしっかり指導してまいります。
まだまだ夏の体験学習受付中!
この夏も!
お子さまたちの笑顔に寄り添います
**夏期お休みのお知らせ**
8/7(水)~8/15(木)は、教室がお休みです。
8/16(金)より通常開室いたします。
汗だくになりながらも元気に通ってくださるお子さまたち。
◆夏休みの予定が楽しみすぎる!
◆一人で乗り物に乗るよ♪
◆旅行でいろんな県に行ったよ!
楽しみなこと、今頑張っていること、
誰だって話を聞いて欲しいし伝えたいものです。
ガウディアは勉強する場所ですが、
学力を付けるためには「学習習慣」が何より大事!
その「学習習慣」は日々の積み重ね。
自分が主役になり学習することが大事です。
量だけ与えて時間をたくさん使い、
よく考えず問題をこなすだけでは学力は身に付きません
本当によく考えていますか?
丁寧に取り組んでいますか?
作業だけなら多くの問題に取り組むことができます。
ガウディアは、
「ここまでできたらOK!」とお子さまに分かりやすくゴールを示します。
ちゃんと取り組めば、
毎日苦行のような時間を費やす必要はありません。
自分の力でできた!認めてもらえて嬉しい!
この経験が日々の学習を支えるため、
自分が主役となった学習をしていくことができます。
私たちに話したいことがたくさん!
そんなお子さまたちの笑顔をこれからも大切に、
じっくりしっかり指導してまいります。
まだまだ夏の体験学習受付中!
この夏も!
お子さまたちの笑顔に寄り添います
**夏期お休みのお知らせ**
8/7(水)~8/15(木)は、教室がお休みです。
8/16(金)より通常開室いたします。
新しい生活にドキドキワクワクした4月、5月。
5月末から6月にかけて運動会が開催された学校もあり、 お子さまたちは何だか慌ただしい毎日だったように感じます。
字のかたち、書き順、取り組んだプリント、宿題の進み具合…
一人ひとりに寄り添い継続した学習がスムーズに行えるよう、私たちも日々試行錯誤しています。
お子さまたちの「できた」「わかった」「前向きな姿勢」「粘り強く考えている表情」「質問に来た時の会話」
どれもお子さまたちの「成長」を感じることができるので、とっても嬉しい出来事です。
*──*──*──*──*──*──*──*──*──*
私たちと一緒に、この夏学習してみませんか?
5月末から6月にかけて運動会が開催された学校もあり、 お子さまたちは何だか慌ただしい毎日だったように感じます。
字のかたち、書き順、取り組んだプリント、宿題の進み具合…
一人ひとりに寄り添い継続した学習がスムーズに行えるよう、私たちも日々試行錯誤しています。
お子さまたちの「できた」「わかった」「前向きな姿勢」「粘り強く考えている表情」「質問に来た時の会話」
どれもお子さまたちの「成長」を感じることができるので、とっても嬉しい出来事です。
*──*──*──*──*──*──*──*──*──*
私たちと一緒に、この夏学習してみませんか?

夏日に感じる日も増えましたね。
まだ5月ですが、お問い合わせをいただくご家庭から夏休みや来年のお話をお聞きすることも多かったりします。もちろん現在の習い事や学習環境や勉強に関するご相談もあります。
少しでも勉強に不安や学習習慣が気になったり、学習環境を整えたいと思ったら、一度ガウディアにお話を聞かせてください。
なんとなく夏休みになったら学習教室を考えよう!と思ったらもったいないです。今のうちに気になったら、漠然とした悩みでもお話聞かせてくださいね。
今からできることは、1日1日を有効に有意義に過ごすこと。ほんの少しの積み重ねが、2ヶ月後、半年後、1年後の力になります。やるとやらないでは差も開きます。
ガウディアは、お子さまたちに必要な【英語・国語・算数】をご用意しています。どれも今の世の中に必要な力として身に付けたいものです。
お子さまたちが自信を持って学習に向かえるよう、指導員一同丁寧にサポートしてまいります。
お友達と一緒に教室見学も可能です。楽しくしっかり私たちと一緒に学習を始めませんか?
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ガウディア品川教室
TEL:090-6726-5867
shinagawa@gaudia.co.jp
まだ5月ですが、お問い合わせをいただくご家庭から夏休みや来年のお話をお聞きすることも多かったりします。もちろん現在の習い事や学習環境や勉強に関するご相談もあります。
少しでも勉強に不安や学習習慣が気になったり、学習環境を整えたいと思ったら、一度ガウディアにお話を聞かせてください。
なんとなく夏休みになったら学習教室を考えよう!と思ったらもったいないです。今のうちに気になったら、漠然とした悩みでもお話聞かせてくださいね。
今からできることは、1日1日を有効に有意義に過ごすこと。ほんの少しの積み重ねが、2ヶ月後、半年後、1年後の力になります。やるとやらないでは差も開きます。
ガウディアは、お子さまたちに必要な【英語・国語・算数】をご用意しています。どれも今の世の中に必要な力として身に付けたいものです。
お子さまたちが自信を持って学習に向かえるよう、指導員一同丁寧にサポートしてまいります。
お友達と一緒に教室見学も可能です。楽しくしっかり私たちと一緒に学習を始めませんか?
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ガウディア品川教室
TEL:090-6726-5867
shinagawa@gaudia.co.jp
新学期を迎えまもなく1ヶ月ですね。
新しい生活のリズムは整いましたか?
品川教室は、この1ヶ月、新学期を迎えたお子さまたちと担任の先生やクラス替え、クラブや委員会の話、習い事の様子など話題が盛りだくさんでした。
また、4月は疲れが見えるお子さまが毎年多いのですが、品川教室も例外ではなく、ガウディアに来るとホッとするのかウトウトするお子さまも見受けられました。保育園や幼稚園、小学校でいっぱい頑張ってきたことが伝わります。その疲れが宿題にも…?!
毎日15分でも20分でもいいので「字を丁寧に」「よく読む」「よく考える」簡単なようでこれを続けるのは難しいものです。気持ちに波があるのは想定内
その都度一喜一憂することなく、お子さまやご家庭に寄り添うガウディアでありたいと毎日思いながら指導にあたっています。
さて、まもなくGWのお休みとなります。
ガウディア品川教室は、
4/28(日)~5/6(月)までお休みです。
5/7(火)~教室再開です。

5月度新規会員大募集

開室時間国語・算数
▽月・火・金曜日…14:00~19:00
※最終入室は18:00となります。
▽ 土曜日…10:00~14:00
※最終入室は13:00となります。
英語
▽月・火・金曜日…14:55~18:15
お電話でのお問い合わせ時間13:00~19:00。
メールやショートメールでのお問い合わせはいつでも可能です。
いずれか1教科から通えます。
TEL:090-6726-5867
shinagawa@gaudia.co.jp
新しい生活のリズムは整いましたか?
品川教室は、この1ヶ月、新学期を迎えたお子さまたちと担任の先生やクラス替え、クラブや委員会の話、習い事の様子など話題が盛りだくさんでした。
また、4月は疲れが見えるお子さまが毎年多いのですが、品川教室も例外ではなく、ガウディアに来るとホッとするのかウトウトするお子さまも見受けられました。保育園や幼稚園、小学校でいっぱい頑張ってきたことが伝わります。その疲れが宿題にも…?!
毎日15分でも20分でもいいので「字を丁寧に」「よく読む」「よく考える」簡単なようでこれを続けるのは難しいものです。気持ちに波があるのは想定内
その都度一喜一憂することなく、お子さまやご家庭に寄り添うガウディアでありたいと毎日思いながら指導にあたっています。
さて、まもなくGWのお休みとなります。
ガウディア品川教室は、
4/28(日)~5/6(月)までお休みです。
5/7(火)~教室再開です。
開室時間国語・算数
▽月・火・金曜日…14:00~19:00
※最終入室は18:00となります。
▽ 土曜日…10:00~14:00
※最終入室は13:00となります。
英語
▽月・火・金曜日…14:55~18:15
TEL:090-6726-5867
shinagawa@gaudia.co.jp
ガウディアは、すべての子どもたちに使える力を育んでもらいたい、そんな思いでできた学習教室です。ガウディアという名前は、ラテン語で「喜び」「楽しみ」という意味と最高を表す「A」をつけた造語♪お子さまたちに笑顔で学んでほしい、学ぶことが楽しいと思ってもらいたい、こんな思いが込められています。このコンセプトのもと「社会に出た時に役立つ力=使える力」を身に付けていくのがガウディアです。
お子さまが、自分の力で「できた」「わかった」という体験を積み重ねることで、「またやりたい」と思う、このサイクルをガウディアはとても大事にしています。自ら考え学習する、学ぶことが楽しい、幼児低学年のうちからこの経験をすることは、自己肯定感を高めることにも繋がります。
それだけではありません。学習を習慣化させるのにも、ガウディアはとてもオススメです。学習習慣はそんなに簡単に身に付くものではありません。詰め込みや大量の課題、長時間の学習を求めるのはまだ先でもいいと思います。最初からこれ等を求めると学ぶことが辛くなります。
お子さま1人ひとりが物事の仕組みを正確に理解して、よく考える学習のクセを身につけるほうが将来の伸びに違いがあります。楽しいから続く、無理がないから続く、小さい頃から当たり前のように生活の中に学ぶ時間がある、これが学習習慣をつけるポイントとなります。
新年度のスタートをガウディアと一緒に迎えませんか?初めての学習教室選び、学習面のご相談、ぜひお気軽にお問い合わせください。
お子さまが、自分の力で「できた」「わかった」という体験を積み重ねることで、「またやりたい」と思う、このサイクルをガウディアはとても大事にしています。自ら考え学習する、学ぶことが楽しい、幼児低学年のうちからこの経験をすることは、自己肯定感を高めることにも繋がります。
それだけではありません。学習を習慣化させるのにも、ガウディアはとてもオススメです。学習習慣はそんなに簡単に身に付くものではありません。詰め込みや大量の課題、長時間の学習を求めるのはまだ先でもいいと思います。最初からこれ等を求めると学ぶことが辛くなります。
お子さま1人ひとりが物事の仕組みを正確に理解して、よく考える学習のクセを身につけるほうが将来の伸びに違いがあります。楽しいから続く、無理がないから続く、小さい頃から当たり前のように生活の中に学ぶ時間がある、これが学習習慣をつけるポイントとなります。
新年度のスタートをガウディアと一緒に迎えませんか?初めての学習教室選び、学習面のご相談、ぜひお気軽にお問い合わせください。
あっという間に2024年の1ヶ月が過ぎました。
来月は卒園式、卒業式となります。
4月は進級・入学を迎えますね。
量をこなす学習ではなく、
質を重視し物事を正確に読み取る
よく考えて知識を活用する
自分の言葉で表現する
これからの世の中にはこのような力が
とても大事になります。
お子さまたちの知的好奇心や
自己肯定感をしっかり高めるガウディアで
国語・算数・英語を学びませんか?

来月は卒園式、卒業式となります。
4月は進級・入学を迎えますね。
量をこなす学習ではなく、
質を重視し物事を正確に読み取る
よく考えて知識を活用する
自分の言葉で表現する
これからの世の中にはこのような力が
とても大事になります。

お子さまたちの知的好奇心や
自己肯定感をしっかり高めるガウディアで
国語・算数・英語を学びませんか?


新年あけましておめでとうございます。
子どもたちの可能性や知的好奇心は無限大!
お子さまたちの笑顔に寄り添うお教室として
指導員一度努めてまいります。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
ガウディアには、幼児~小学生のお子さまが通ってくださっています。
学年は違っても、やっぱり褒められるのは嬉しいこと。
元気に挨拶をしてくれた時
英語の発音がとてもよかったこと、
英語で一生懸命は話そう、伝えようとする姿勢があった時、
文章問題を自分の力で読めた時、
間違った問題を丁寧に考えて花まるになった時♬
誰でも、認めて褒めてくれたら嬉しいもの。
教室では、頑張ったこと大変だったこと、
小さなことでもたくさん褒めます。
長く通っていると、今日は疲れたから行きたくないな
やる気が出ないなぁ、そんな日だってあります。
今日も通ってきてくれたお子さまに笑顔で帰ってもらいたい
お子さまの気持ちに寄り添うお声かけを心がけています。
★現在、無料体験実施中★
お気軽にお問合せくださいね♬
学年は違っても、やっぱり褒められるのは嬉しいこと。

元気に挨拶をしてくれた時
英語の発音がとてもよかったこと、
英語で一生懸命は話そう、伝えようとする姿勢があった時、
文章問題を自分の力で読めた時、
間違った問題を丁寧に考えて花まるになった時♬
誰でも、認めて褒めてくれたら嬉しいもの。

教室では、頑張ったこと大変だったこと、
小さなことでもたくさん褒めます。
長く通っていると、今日は疲れたから行きたくないな
やる気が出ないなぁ、そんな日だってあります。

今日も通ってきてくれたお子さまに笑顔で帰ってもらいたい
お子さまの気持ちに寄り添うお声かけを心がけています。
★現在、無料体験実施中★
お気軽にお問合せくださいね♬
少し早いですが、今年もあと3か月。
今の学年はあと半年。
今の生活に慣れてきた頃、ちょっとこれからのことを考えたい、
学習習慣って大事と聞くけれど、幼児低学年のうちから備えられることって?
小学生になったけれど、苦手な単元そのままでいいのかな?
このまま高学年になっていいのかな?
ちょっと立ち止まったなら、ガウディアへお声かけください。
お子さまのペースに合わせて、無理なく丁寧に学習する環境を
この秋体験してみませんか?
英語も、国語も、算数も、
お子さまが笑顔になるガウディアに来てみませんか?

ガウディア品川教室
090-6726-5867
shinagawa@gaudia.co.jp
今の学年はあと半年。
今の生活に慣れてきた頃、ちょっとこれからのことを考えたい、
学習習慣って大事と聞くけれど、幼児低学年のうちから備えられることって?
小学生になったけれど、苦手な単元そのままでいいのかな?
このまま高学年になっていいのかな?
ちょっと立ち止まったなら、ガウディアへお声かけください。
お子さまのペースに合わせて、無理なく丁寧に学習する環境を
この秋体験してみませんか?
英語も、国語も、算数も、
お子さまが笑顔になるガウディアに来てみませんか?

9月になりました
夏休み、皆さんはどのように過ごしましたか?
久しぶりにお友達や先生に会い、
楽しい夏休みの思い出など話せましたか?
とても暑い夏休みでしたね
生活のリズムはいかがですか?
1学期と変わらず生活できましたか?
ペースを崩さずコツコツ学習するのは、
なかなか難しいもの。
計画通りに進めるのも難しいですよね
学習習慣は、簡単にはつかないものです。
そして、語学となればなおさら即効性はなく、
どれだけ積み重ねてきたか、時間のかかるものです。
語学の代表と言えば「英語」。
英会話は、小さな頃からの慣れや積み重ねが大切になります。
大人になってから習得することも可能ですが、
今の世の中、公用語を英語とする日本の企業や大学もあり、
英語は必須スキルになることが目に見えています。
英語を臆することなく使える力が求められます。
ガウディアでご用意している英語は、
「話す」「聞く」が楽しく続けられるしかけがいっぱい
自信をもって英語に親しんでほしい。
これからの時代を生きるお子さまたちに、
「国語」「算数」と同じように、社会で求められる力を今から身に付けてほしい。
ガウディアは、お子さまたちに笑顔で学習してもらえるよう寄り添っていきます。
お気軽にお問合せくださいね♪
まだまだ無料体験受付中!
ガウディア品川教室
090-6726-5867
shinagawa@gaudia.co.jp
夏休み、皆さんはどのように過ごしましたか?
久しぶりにお友達や先生に会い、
楽しい夏休みの思い出など話せましたか?
とても暑い夏休みでしたね
生活のリズムはいかがですか?
1学期と変わらず生活できましたか?
ペースを崩さずコツコツ学習するのは、
なかなか難しいもの。
計画通りに進めるのも難しいですよね
学習習慣は、簡単にはつかないものです。
そして、語学となればなおさら即効性はなく、
どれだけ積み重ねてきたか、時間のかかるものです。
語学の代表と言えば「英語」。
英会話は、小さな頃からの慣れや積み重ねが大切になります。
大人になってから習得することも可能ですが、
今の世の中、公用語を英語とする日本の企業や大学もあり、
英語は必須スキルになることが目に見えています。
英語を臆することなく使える力が求められます。
ガウディアでご用意している英語は、
「話す」「聞く」が楽しく続けられるしかけがいっぱい
自信をもって英語に親しんでほしい。
これからの時代を生きるお子さまたちに、
「国語」「算数」と同じように、社会で求められる力を今から身に付けてほしい。
ガウディアは、お子さまたちに笑顔で学習してもらえるよう寄り添っていきます。
お気軽にお問合せくださいね♪

英語の習い事をしているご家庭がとても多い昨今。
発音がきれいに話せる人が素敵だと感じたり、
カタコトでも自分の気持ちが伝わったら嬉しくなったり、
ちょっと特別な感情で英語を判断してしまうのは今だけでしょうか。
近い将来は、話せるのが当たり前で、特別なことではなくなってしまう?!
そんな社会の変化で、子どもたちはこれから生きていくようになります。
「日本人の英語力がまるで高まらない根本的要因」に関するニュースをみて感じたこと。
そこでは「日本人は英語に接している時間が絶対的に足りない」と指摘されていました。
★子どもが英語を効率的に学ぶためには
・教育用語で『臨界期』といわれる9~11歳くらいがポイント
・臨界期の前に覚えた言語は、音だけは何歳になっても発音することができる。身体が覚えている。
まさにガウディアの英語学習が目指すプロセスと同じです。
そもそも言語学習は、その言語によって脳が刺激されている時間に比例します。
にもかかわらず、小学校から高校までの英語の授業は
全部で1000時間弱で国語(6万5000時間)と比べて圧倒的に少ないのです。
結局、自分で学ぶ時間を増やしていくしかありません。
ガウディアの英語学習は「喋る楽しさ」を軸とすることによって
喋るために、楽しむために学ばせます。
お子さまたちに、いまだからこそ楽しい英語学習の機会を提供いたします。
ガウディア品川教室
090-6726-5867
shinagawa@gaudia.co.jp
発音がきれいに話せる人が素敵だと感じたり、
カタコトでも自分の気持ちが伝わったら嬉しくなったり、
ちょっと特別な感情で英語を判断してしまうのは今だけでしょうか。
近い将来は、話せるのが当たり前で、特別なことではなくなってしまう?!
そんな社会の変化で、子どもたちはこれから生きていくようになります。

「日本人の英語力がまるで高まらない根本的要因」に関するニュースをみて感じたこと。
そこでは「日本人は英語に接している時間が絶対的に足りない」と指摘されていました。
★子どもが英語を効率的に学ぶためには
・教育用語で『臨界期』といわれる9~11歳くらいがポイント
・臨界期の前に覚えた言語は、音だけは何歳になっても発音することができる。身体が覚えている。
まさにガウディアの英語学習が目指すプロセスと同じです。

そもそも言語学習は、その言語によって脳が刺激されている時間に比例します。
にもかかわらず、小学校から高校までの英語の授業は
全部で1000時間弱で国語(6万5000時間)と比べて圧倒的に少ないのです。
結局、自分で学ぶ時間を増やしていくしかありません。
ガウディアの英語学習は「喋る楽しさ」を軸とすることによって
喋るために、楽しむために学ばせます。
お子さまたちに、いまだからこそ楽しい英語学習の機会を提供いたします。
1年生の女の子2人です。1人が年中さんの夏から、
そのご紹介でお友達だったもう1人の女の子も一緒に通うようになり、
ちょうど2年が経ちました。
ひらがなを読むことから始めた子も、もう読めていた子も、
幼稚園の間にゆっくりじっくり学習を進め、
小学校入学時には1年生の終盤ほどの単元に取り組んでいました。
そのため、学校での学習が楽なようです。
今は先に進んでいるのでまた少しペースを落とし、
復習しながら、コツコツと自分で取り組むことを日常生活に定着させています。
なにより、先生が好きと話してくれて、教室ではのびのびと学んでいます。
年中さんから小学生への成長ぶりをそばで見守ることができたのが嬉しいです。
すっかりお姉さん♡

ガウディア品川教室
090-6726-5867
shinagawa@gaudia.co.jp

そのご紹介でお友達だったもう1人の女の子も一緒に通うようになり、
ちょうど2年が経ちました。
ひらがなを読むことから始めた子も、もう読めていた子も、
幼稚園の間にゆっくりじっくり学習を進め、
小学校入学時には1年生の終盤ほどの単元に取り組んでいました。
そのため、学校での学習が楽なようです。
今は先に進んでいるのでまた少しペースを落とし、
復習しながら、コツコツと自分で取り組むことを日常生活に定着させています。
なにより、先生が好きと話してくれて、教室ではのびのびと学んでいます。
年中さんから小学生への成長ぶりをそばで見守ることができたのが嬉しいです。
すっかりお姉さん♡


朝の登校時間から、半袖のお子さまたちを見かけるようになりましたね
6月といえば梅雨でジメジメ、ムシムシ、そんなイメージですが
子どもたちは変わらず元気いっぱい
幼稚園・保育園・小学校にも慣れてきたのかな?
少しずつ今の生活リズムに慣れてきたように感じる今日この頃です。
さて、あと1か月で夏到来!
学習教室を探そうと思っているご家庭もいらっしゃると思います。
お時間ありましたら、ぜひ6月のうちに体験することをオススメします
7月8月と迎える夏休みには、じっくり学習できる環境が整っているので、
長いお休みも有意義に過ごすことができます
習い事もまだまだ続けたい、
でもそろそろ学習環境は後回しにせず今から与えたい
英語だってカタコトでもまずは自分の力で話ができればいいな
そんな願いや想いにガウディアが応えます
ぜひ、お気軽に足を運んでみませんか?
6月といえば梅雨でジメジメ、ムシムシ、そんなイメージですが
子どもたちは変わらず元気いっぱい
幼稚園・保育園・小学校にも慣れてきたのかな?
少しずつ今の生活リズムに慣れてきたように感じる今日この頃です。
さて、あと1か月で夏到来!
学習教室を探そうと思っているご家庭もいらっしゃると思います。
お時間ありましたら、ぜひ6月のうちに体験することをオススメします
7月8月と迎える夏休みには、じっくり学習できる環境が整っているので、
長いお休みも有意義に過ごすことができます
習い事もまだまだ続けたい、
でもそろそろ学習環境は後回しにせず今から与えたい
英語だってカタコトでもまずは自分の力で話ができればいいな
そんな願いや想いにガウディアが応えます
ぜひ、お気軽に足を運んでみませんか?

ガウディア品川教室
090-6726-5867
shinagawa@gaudia.co.jp
お兄ちゃんと通ってくれている幼児さん。

ひらがなが読めるようになり、
文字への
興味爆発
そして!教室の出入口に貼ってある注意書きまで 、
声に出して一文字ずつ指差ししながら読んでいました
可愛すぎます
。.:*・°+.。.:*・°+.。.:*・°.。.:*・°+.。. .。
【国語・算数・英語】
~
お気軽にお問合せください
~
090-6726-5867
shinagawa@gaudia.co.jp

ひらがなが読めるようになり、
文字への
そして!教室の出入口に貼ってある注意書きまで 、
声に出して一文字ずつ指差ししながら読んでいました
可愛すぎます
。.:*・°+.。.:*・°+.。.:*・°.。.:*・°+.。. .。
【国語・算数・英語】
~
ガウディアにご通室していただいている保護者さま
日頃より学習教室ガウディアにお通いいただきましてありがとうございます。
政府発表の通り、 5 月 8 日(月)に新型コロナウイルス感染症の類型が 5 類に変更となりました。
ガウディアでも、 5 類移行に伴いましてこれまでの感染対策を変更いたします。
こちらをクリックの上ご確認ください。
日頃より学習教室ガウディアにお通いいただきましてありがとうございます。
政府発表の通り、 5 月 8 日(月)に新型コロナウイルス感染症の類型が 5 類に変更となりました。
ガウディアでも、 5 類移行に伴いましてこれまでの感染対策を変更いたします。
こちらをクリックの上ご確認ください。
新しい生活はいかがでしょうか?
幼児さんも小学生のお子さまも、
一人ひとり4月はみんなの頑張りがとくに伝わってきます。
ちょっと疲れてるかな?
ガウディアに来るのも大変な日あるよね、えらいな、すごいな。
新しいお友達と、そんなことがあったんだね、
通室してきた様子や些細な会話から、
今日の子どもたちの様子がいろいろ伝わってきます。
お子さま1人ひとりに合わせた学習ペースで、
無理なく新学期の慣れない生活にも寄り添えるのがガウディアです。
自分の力で学習が進められるように、
勉強が楽しいと思ってもらえるように、
ガウディアに行くのが楽しみと思ってもらえるように。
ガウディアに来たら笑顔で帰ってほしい、
そんな想いで日々お子さまとの時間を大切にしています。
。.:*・°+.。.:*・°+.。.:*・°.。.:*・°+.。. .。
【国語・算数・英語】
~
お気軽にお問合せください
~
090-6726-5867
shinagawa@gaudia.co.jp
幼児さんも小学生のお子さまも、
一人ひとり4月はみんなの頑張りがとくに伝わってきます。
ちょっと疲れてるかな?
ガウディアに来るのも大変な日あるよね、えらいな、すごいな。
新しいお友達と、そんなことがあったんだね、
通室してきた様子や些細な会話から、
今日の子どもたちの様子がいろいろ伝わってきます。
お子さま1人ひとりに合わせた学習ペースで、
無理なく新学期の慣れない生活にも寄り添えるのがガウディアです。
自分の力で学習が進められるように、
勉強が楽しいと思ってもらえるように、
ガウディアに行くのが楽しみと思ってもらえるように。
ガウディアに来たら笑顔で帰ってほしい、
そんな想いで日々お子さまとの時間を大切にしています。
。.:*・°+.。.:*・°+.。.:*・°.。.:*・°+.。. .。
【国語・算数・英語】
~
まだまだ寒い日が続きますが、春の訪れはもうすぐです。
2か月後には、新入学・進級ですね。
ガウディアでは、学ぶ喜びや楽しみをコンセプトにしているため、
主体的な学びを強化することができます。
学びが楽しいと思うこと、それが何よりお子さまたちの持つ可能性を伸ばすカギです。
この春、お子さまたちの「思考力」を伸ばす体験をしてみませんか?
。.:*・°+.。.:*・°+.。.:*・°.。.:*・°+.。. .。
【国語・算数・英語】
~春の無料体験受付中~
090-6726-5867
shinagawa@gaudia.co.jp
2か月後には、新入学・進級ですね。
ガウディアでは、学ぶ喜びや楽しみをコンセプトにしているため、
主体的な学びを強化することができます。
学びが楽しいと思うこと、それが何よりお子さまたちの持つ可能性を伸ばすカギです。
この春、お子さまたちの「思考力」を伸ばす体験をしてみませんか?

。.:*・°+.。.:*・°+.。.:*・°.。.:*・°+.。. .。
【国語・算数・英語】
~春の無料体験受付中~
090-6726-5867
shinagawa@gaudia.co.jp

本年もよろしくお願いいたします。
今年は、どんな年にしたいですか?
新年の抱負を年末に振り返って、素敵な年だったと思えるといいですね。
さて、
3連休明け、学校がスタートするところも多いと思います。
準備や気持ちの切り替え、できていますか?
あと数か月で進級・進学ですね。
ガウディアの教材は、
単なる暗記やパターンで解き方を覚える、といったものではありません。
子どもたちに「なぜそうなるのか」という物事の仕組みを
根本から理解させることを第一に考えて作られています。
「教えられてできる」より「自ら答えを見つけた」ときの方が、
はるかに喜びも達成感も大きく、理解も深まります。
進学・進級に備えて、一度体験にいらっしゃいませんか?
ぜひ、一緒に楽しく学習しましょう!
◆◆◆無料体験募集中◆◆◆
090-6726-5867
shinagawa@gaudia.co.jp
すっかり秋になりました。
あっという間に、今年も2か月ほどです。
気が早いようにも思いますが、
進級進学への備えは、
実は秋に動くことがカギとなります。
日々どんどん成長するお子さまたち。
これからは、小さな社会から少しずつ
外と世界との関わりも持つようになります。
多くの変化が待ち受ける答えのない世の中、
自分で考える、自分の足で歩けるようになることが、
大切かもしれませんね。

初めての学習教室選びは、不安と心配がたくさんあります。
最初は誰でも分からないことばかり・・・。
そんなときは、ぜひガウディアにお任せください。
小さなお子さまでも、無理なく安心してお通いいただけるよう
指導員一同ご家庭に寄り添ってまいります。
ぜひ、お気軽にガウディア品川教室までお声かけくださいね。
◆◆◆秋の無料体験募集中◆◆◆
090-6726-5867
shinagawa@gaudia.co.jp
あっという間に、今年も2か月ほどです。
気が早いようにも思いますが、
進級進学への備えは、
実は秋に動くことがカギとなります。
日々どんどん成長するお子さまたち。
これからは、小さな社会から少しずつ
外と世界との関わりも持つようになります。
多くの変化が待ち受ける答えのない世の中、
自分で考える、自分の足で歩けるようになることが、
大切かもしれませんね。

初めての学習教室選びは、不安と心配がたくさんあります。
最初は誰でも分からないことばかり・・・。
そんなときは、ぜひガウディアにお任せください。
小さなお子さまでも、無理なく安心してお通いいただけるよう
指導員一同ご家庭に寄り添ってまいります。
ぜひ、お気軽にガウディア品川教室までお声かけくださいね。
◆◆◆秋の無料体験募集中◆◆◆
090-6726-5867
shinagawa@gaudia.co.jp
8月に入り、1週間が経ちました。
教室では、暑い夏も元気に一生懸命お勉強に取り組む姿が見られます。
誰でも、最初は学習の進め方が分からないもの。
問題が全く分からないわけではないけれど、何となく不安になって
わからないところがあったら、「全部わかんない」と話す場面に出会うこともしばしば。
そこで、教室で心掛けていること。
まずは「不安を取り除く」ことを第一に考え、
その子との関わりのなかで、
「その子がもやもやしているところ」に気付いてあげられるように意識して接します。
「何でも出していいよ」というスタンスで接するように心がけていたところ、
安心して『わからない』(この言葉重要!)と言えるようになった変化が嬉しい、
とご家庭からお声をいただくことがありました。
わからないところをクリアにすること、
ひとつひとつ丁寧に確認すること、
「安心して間違えられる」環境は、とても大切だと感じている今日この頃です。
◇◇◇現在、夏の無料体験実施中!◇◇◇
電話:090-6726-5867
メール:shinagawa@gaudia.co.jp
教室では、暑い夏も元気に一生懸命お勉強に取り組む姿が見られます。
誰でも、最初は学習の進め方が分からないもの。
問題が全く分からないわけではないけれど、何となく不安になって
わからないところがあったら、「全部わかんない」と話す場面に出会うこともしばしば。
そこで、教室で心掛けていること。
まずは「不安を取り除く」ことを第一に考え、
その子との関わりのなかで、
「その子がもやもやしているところ」に気付いてあげられるように意識して接します。
「何でも出していいよ」というスタンスで接するように心がけていたところ、
安心して『わからない』(この言葉重要!)と言えるようになった変化が嬉しい、
とご家庭からお声をいただくことがありました。
わからないところをクリアにすること、
ひとつひとつ丁寧に確認すること、
「安心して間違えられる」環境は、とても大切だと感じている今日この頃です。

◇◇◇現在、夏の無料体験実施中!◇◇◇
電話:090-6726-5867
メール:shinagawa@gaudia.co.jp