神戸北町教室(SEEDSキッズアカデミー内)
この教室に体験・資料請求する
メッセージ
ガウディア神戸北町教室にようこそ!
私たちの教室はコアキタマチショッピングセンター2階のSEEDSキッズアカデミーに併設された教室です。27年間地域の皆様とともに歩んでまいりました。併設塾も合わせて「幼児から高校生まで、学びのトータルサポート」をいたします。
ガウディアでは、全国レベルに合わせた教材で幼児・小学生から「読解力・思考力・活用力・表現力」を身につけることと、将来にわたって重要な学習習慣をつけることを目指します。これらの力を身につけることで、たとえ初めて見る問題やわからない問題も自分で糸口を見つけて解決していく姿勢を大切にしています。
元々は英語教育から塾経営に関わりました。幼児期から関わっていた子が少しずつ大きくなり、英語以外の教科を教えて欲しいという要望も発生し、中高生や数学理科社会も導入、お客様の需要に答える形で教室を拡大してきました。今では、全ての教科に対応できる専任講師が多数在籍しております。これも全てお客様が私たちの提供する教育に魅力を感じてくださったからです。感謝しています。
だからこそ併設塾では、英語や中高生の学びもサポート。お子さまの学びたい気持ちを大切に「自分で意見を言う、自分で選ばせる、自分でやる」ということを重視し、成績を上げるだけでなく、自己肯定感をあげていける教育を心がけています。将来、当教室を知れて良かったと思ってもらえれば幸せです。
多くの子が元気一杯通室してくれています。お気軽にお立ち寄りください。
無料体験いつでも受付中。お待ちしております!
よくあるご質問
- Q. 学習教室が初めてなので、うちの子が取り組めるか不安です。
- まずはお子さまと一緒にお教室へ見学に来てください。お子さまのご様子をお伺いするとともに、実際にお子さまともお話させていただきます。きっと不安はなくなると思います。ぜひ、ご来室の日時をご予約ください。お待ちしております。
- Q. 小学校の内容とは違う内容を学習するのでしょうか。
- 全国に約300教室ガウディアはあります。小学校によって扱っている教科書が異なりますが、原則教科書に記載されている内容は全て網羅しております。小学校で学ぶ範囲をしっかり習得し、学力の土台を身に付け将来につなげていただきたいと思います。
- Q. 近所の公立中学校に行くことに決めていますが、通ってもよいものでしょうか。
- もちろん、大丈夫です。公立中学校に進学したお子さまから「ガウディアに通っていたから、勉強が楽に感じる」という声は多くいただいております。
- Q. 週1日だけの通室は可能でしょうか。
- もちろん可能です。1週間に習い事を多くされているお子さまが増えており、非常にニーズが高いのが週1日通室です。解くプリント教材の量は変わりありませんので、ご家庭の都合に合わせて、週2日もしくは週1日通室をお選びください。
- Q. 通室曜日にお休みした場合は、どうすればいいでしょうか。また、他の日にふりかえることは可能でしょうか。
- 当校ではの独自の予約システムがございます。公式LINEメニューより、ご予約いただけます。また、当日実施するプリントおよび宿題プリントの受け渡しだけすることも可能ですのでお選びください。お子さまの学びを止めない対応を致します。ご安心ください。
- Q. 送り迎えできないのですが大丈夫でしょうか。
- ひとりで通われているお子さまも少なくありません。タイミングよくお迎えができない場合は、知的好奇心を育む本や、知育グッズにトライして待っているお子さまもおります。必要であれば、終わったタイミングで保護者の皆さまにお電話することもできます。
- Q. 自転車で通うことは可能でしょうか。
- 原則は徒歩をおすすめしておりますが、ご家庭の判断にお任せしております。 ショッピングセンターの駐輪場はございます。
- Q. 今の学年よりも先の学年の単元に取り組むことはできますか。
- もちろん可能です。無学年制の教材プリントですから、学習の取り組みの進度が進んでいるお子さまには、上の学年の単元に取り組んでいただきます。逆に、下の学年の内容が不十分なお子さまには、戻って取り組んでもらいます。ただ、学校教育への不安からか、先取りされるより戻って取り組むことを希望される保護者さまが多い傾向にあります。
- Q. 親はどれくらい子どもの学習にかかわれば良いでしょうか。宿題プリントでわからないと言う問題は、親が教えてもよいものでしょうか。
- 保護者の皆さまが教えることで有効な時期もありますが、学年が上がるにつれてマイナスに働く場合が少なくありません。空欄で提出してきたところは、私たちガウディア指導員にお任せください。無理に理解させようとし、一時的に正解としても定着はしません。ぜひ、学力をあげるために、保護者の皆さまは、規則正しい生活習慣をお子さまに身につけさせることに注視していただけると幸いです。
- Q. 引っ込み思案な性格の子でも大丈夫でしょうか。
- もちろん、大丈夫です。多様性の時代を生きるお子さまたちにとって、異学年がいる状況や様々な個性をもつお子さまがいる環境での学習は、学力だけでなく精神面の成長も促す最高の場と感じております。ご安心ください。
- Q. 苦手な単元になるとやる気がなくなってしまいます。どうすればよいでしょうか。
- どんな単元でも導入から入り、1から分かるようなプリント教材になっています。もちろん、やる気を引き出す声かけや話法を私たちガウディア指導員がたくさん持ってますおりので、安心してお預けください。
- Q. 学校の進度に合わせて取り組み(プリント)を変えてもらえますか?
- 大丈夫です。ご相談ください。 ただ、ガウディアの教材も理解度・進度を考えて構成されていますので、途中で学校の進度対策を進めたあと、お子様の理解度により、ガウディアの教材進度に合わせていただく場合があります。
- Q. 中学受験を考えていますがガウディアは受験対策ができますか?
- ガウディアは受験塾ではありません。受験塾は受験のノウハウと対策を指導してくれますが、ガウディアは使える力」を身に付ける教室です。この力は受験の土台です。この力は低学年(幼児)から身に付けることができ、かつ身に付ければ将来大きな力となってお子様を支えてくれます。 中学受験をめざすお子様にとって、ガウディアは「中学受験準備(受験塾)の、準備教室」です。ガウディアで基礎と使える力をつけて、受験塾で優秀な成績を収め、目指す中学へ進む、ということです。ガウディアを経験したのち、中学受験塾で優秀なクラスで頑張っているお子様は多くいらっしゃいます。
- Q. 全く字が読めないのですが、大丈夫ですか?
- はい。心配ございません。 ガウディア独自のイラスト入り教材で、自然に文字の読み書きが身につきます。
- Q. 学習は大体どのくらいの時間がかかりますか?
- ガウディアのプリント学習においては、1教科あたり低学年では15分〜20分程度、高学年では20分〜30分程度が適切だと考えます。2科目ですと大体30分〜60分です。ただ、様々な状況を見て、量を減らしたり、増やしたり、といった対応を柔軟にしております。例えば、通室の日は後に習い事が控えているため、量を少なくして30分で終わるようにするなども可能です。
教科 |
|
---|---|
国語算数開室曜日 |
|
英語開室曜日 |
|
開室時間 | ●SEEDSアカデミー開校時間 月~金 10:30~21:30 土 10:30~20:00 日 10:30~18:00 ●ガウディア開室時間 月 15:30~18:20 火 15:30~18:20 木 15:30~18:20 金 15:30~18:20 |
お問い合わせ時間 | ▽月~金 10:30~18:00 お電話以外のお問い合わせに関しましては、 learningseeds@outlook.jp こちらのメールアドレスのほかに、 公式LINEへのメッセージであれば昼夜・曜日問わずいつでもお気軽にお問い合わせください。お問い合わせ時間外にいただいたメッセージには24時間以内に回答させていただきます。ご連絡お待ちしております。 |
会費等 |
入会金 5,500円
|
WEBからのお問い合わせは 随時承ります |
この教室に体験・資料請求する |
教室連絡先 | TEL:078-597-9299 TEL:080-7178-0958 |
アピールポイント |
|
所在地
〒651-1233 神戸市北区日の峰2丁目6-1
コアキタマチショッピングセンター2F
最寄り
神戸電鉄 箕谷駅 徒歩19分
神戸市バス64系統 日の峰2丁目 徒歩4分
備考
コアキタマチショッピングセンター2階のSEEDSキッズアカデミーに併設された教室です。
こんな小学校・幼稚園から通えます!
箕谷小学校
桂木小学校
甲緑小学校
泉台小学校
山田小学校
谷上小学校
泉台幼稚園
広陵幼稚園
正英幼稚園
五葉幼稚園
山田幼稚園
桂木小学校
甲緑小学校
泉台小学校
山田小学校
谷上小学校
泉台幼稚園
広陵幼稚園
正英幼稚園
五葉幼稚園
山田幼稚園