梅雨ですね。遠足や移動教室も雨に降られ、少々残念だったようです。身体も疲れが残りがち。食事を適正に保ち、良い睡眠がとれるよう保護者の皆様、ご配慮よろしくお願いします。また人間の脳は80%が水分で出来ていると言われます。学習前に1杯の水を飲むと脳の反応時間がはやくなるということです。
最近受けたセミナーから何点かご紹介します。
◎学力に影響する要因
ますます進む学力の二極化
なぜ差が出るのか?
①どのような習慣を身につけているか
読書量と成績の関係~毎日10分以上(平日)の読書をしている子は成績が上位
②どのような経験を積んだか~
自然体験・・・意欲関心がUP
友人との体験・・・規範意識がUP
体験をたくさん積んだ人は、大人になってからの意欲関心が高い。
③どのような環境か~
スマホ(この10年間で小中学生の所持率倍)の使用が1日に全く使わないまたは1時間未満の人は自分でコントロール出来ており、成績上位。使用時間が長いほど学力は低下している。
学習の習慣付けは急務です。お子様方を見ていて、低学年からいらしている方々の集中力、集中持続時間は感心します。日々の学習を当たり前のものにしてほしいと思います。