こんにちは ガウディア成増教室です😉
7月、猛暑🌞が続き夏の暑さを肌で感じることが増えてきました。
7月といえば…「七夕」🎋
数多くの説がありますが、七夕は織姫と彦星の伝説がその起源と言われています。
———————————————————————-
むかし、天の神さまに織姫(おりひめ)という女の人がいました。
織姫はとてもまじめで、毎日きれいな布をおるしごとをしていました。
ある日、神さまは、はたらきものの彦星(ひこぼし)という男の人を、織姫に会わせてあげました。
二人はすぐになかよくなり、うれしくて毎日いっしょにすごしました。
でも、あまりに夢中になってしまい、しごとをさぼるようになってしまいました。
神さまはおこり、二人を天の川のむこうとこちらにわけてしまいました。
悲しむ二人を見た神さまは、「まじめに働くなら、年に一どだけ、七月七日に会ってもよい」と言いました。
それからは、二人は会える日をたのしみに、いっしょうけんめいしごとをするようになりました。
(七夕の由来より再構成したものです)
———————————————————————-

はなればなれになってしまう織姫と彦星の物語🌠、とても切ないですね…😢
この物語は願い事や夢を大切にする心を私たちに教えてくれます。
ガウディアでは子供たち一人ひとりの「できるようになりたい」「もっと知りたい」という願いに寄り添いながら、
今月も楽しく学べる工夫をいっぱいご用意しています✨
無料体験も実施中ですのでぜひこの夏🌻、ガウディアをお試しください🎶
お問い合わせお待ちしております🍉