男の子 / 5年生
中学生になる前に全てのおさらいができるのが良いです
「こんにちは!!」
教室に入ってきたお子さまたちのほとんどが、不思議と笑顔!?
私たちもついついニッコリ『こんにちは!さぁ、今日も花丸目指してファイト!』
楽しく、嬉しそうに通って来る姿に、パワーをもらっています。
中には小学校や幼稚園、ご家庭での話をたくさん教えてくれてから、全集中するお子さまもいます。
そして、保護者の皆さまからもパワーをいただいております。
「毎回帰ってくると嬉しそうにガウディアであったことを話すんですよ」
「いつもありがとうございます!先生とお話するのが楽しいみたいで」
「プリント解くのが楽しいようで、何も言わなくても朝ひとりでやってます」
様々なメッセージをいただき日々感謝し、活力を得ております。
送迎時のほんのちょっとしたタイミングでも、お子さまのがんばりと成長をお伝えできればと心掛けております。もちろん、ご希望に応じてご家庭での悩みや学習相談も実施しておりますので、遠慮なくお申し出ください。少しでも保護者の皆さまの不安を解消できればと思っております。
お子さまはもちろんのこと保護者の皆さまにとっても、通っていて良かったなぁと感じていただける教室を目指しています。
2022年1月27日
学習教室ガウディアたまプラーザ【まち時間のつかいかた】
みなさん、好きな色はなんですか?
あかかな? あおかな? くろなんて子もいたりして、、、
教室にきてくれる時も、色々なマスクをしている子がいますね。
最近だとたんじろうやねずこのカラーのマスクをしてる子も多いですね。
かっこいい!
ところで、みなさん!お父さん、お母さんがお迎えに来てくれる子も多いですよね。
勉強が終わったらなにをしてますか?
ガウディアたまプラーザ教室では、各年代に合わせた絵本の他
折り紙やパズル、塗り絵なども用意しております。
だいたいの勉強時間は30-40分なので
その後は自分の席で自由に待っててみんなえらいです。
本を読んでいる子がおおいかな。
じつは、そこに最近ついかされたのが、このパズル。
さまざまな色が使われていて、可愛らしいです。
なかなか難しくてみんな必死に「考える力」をつかっている様子です。
最初にがんばってといたのはHくん!
その姿勢は、勉強にもいきていますよ
ガウディアたまプラーザ教室は
お越しいただいたみなさんにホッとするひと時と
楽しく継続して学習する機会を提供できるよう
とりくんでおります。
これからもよろしくお願いいたします。
【~子どもたちの「姿勢」を大切にするガウディアたまプラーザ教室~】
☆☆☆☆☆無料体験受付中☆☆☆☆☆
MAIL: tamapura@gaudia.co.jp
中学生になる前に全てのおさらいができるのが良いです
コツコツ自分のペースで取り組んだ結果、成果が出てきました。 小学校の宿題もままならず、学習が遅れていく中、焦らず1学年下の内容(単元)からコツコツとやったおかげで、学習の穴がなくなってきました。 また、小学校で実施された学力テストの成績が良かったので本人もうれしかったようです。
無理なく取り組めるところが良かったです
年長から通い始めましたが、なぞりがあったり、色塗りがあったり、絵を見て答えるものがあったりと、子どもが飽きずに興味をもつプリント構成で、うちの子にはとってもあっていました。ガウディアの先生たちも私のちょっとした不安や悩みを聞いてくださるので、とても助かりました。
年中から始めた効果を実感しています
兄がとても苦労したので、下の子は年中からガウディアに通わせました。初めは週1回の通室でしたが、小学校入学と同時に週2回にしました。学習習慣や考える姿勢、あきらめない姿勢など親ではうまく伝えられないことをじくりと身につけていただいたと感じています。
積極的になりました
小学校で全く発言できなかった子が、ガウディアに通い始めて、急に積極的に発言したり、先生に質問できるようになりました。ガウディアの先生たちの声かけがきっと上手なんだと思います。少しずつですが、自信がついてきているのを感じます。
分からないことから逃げないようになってきました
恥ずかしがり屋な性格なのか、分からないことを人に聞くのが苦手な子で、逃げたり隠したりしていました。ガウディアの先生に「間違えることや分からないことは恥ずかしいことではない」と幾度と言われたことで、だんだんとそのままにしなくなってきました。
本が嫌いな子の得意科目が国語になりました
1年生になる直前の3月に入会しました。本を読み聞かせても全く興味をもたない子で、ひらがなも全く覚えられませんでした。そのような子がガウディアのプリントを始めたら、あっさりと習得しました。驚きました。それだけでなく、色々な言葉に興味を持ち始めました。また、興味を引く文章が多いようで、続きを読みたいと今では言うようになり、図書館に行くようになりました。
ガウディアプリントを楽しく解いています
小学校の宿題は言われないと始めないのに、なぜかガウディアのプリントは楽しくやっています。毎日決まった量というのが、本人のペースにあっているようです。
じっくりと読む癖がつき始めました
市販のドリルをやらせると、絵や図だけ見て、思い込みで何でも解いていたのが気になっていました。思考力を育むガウディアプリントのおかげで、だんだんと何を聞かれているのかじっくりと読むようになってきました。もっと早く通わせればよかったかもと今は思っています。
色々なことに興味をもつようになりました
文字や言葉を学ぶことの楽しさを知ったようです。次々と色んな事を知りたがるようになってきました。外の看板や電車内の広告など目にしたものは何でも読むようになりました。このまま自発的に色々なことに興味・関心を持ち、吸収してほしいです。
開室年月日 | 2009年3月 |
---|---|
ガウディア担当者(指導員) | 本波 容子 |
教科 |
|
国語算数開室曜日 |
|
英語開室曜日 |
|
開室時間 | 国語・算数 ▽月火金 15:00〜(最終入室時間)18:00 ▽土 10:30〜(最終入室時間)12:30 英語 ▽水 14:55~(最終入室時間)18:25 |
お問い合わせ時間 | 国語・算数 ▽月火金 14:00〜19:00 ▽土 10:00〜13:00 英語 ▽水 14:00 ~19:00 お電話以外のお問い合わせに関しましては、 tamapura@gaudia.co.jp (国語・算数専用) english-tamapura@gaudia.co.jp (英語専用) こちらのメールアドレスのほかに、 070-4576-8843 (国語・算数専用) 070-2469-1646 (英語専用) こちらへのショートメールであれば昼夜・曜日問わずいつでも可能です。 ご連絡お待ちしております。 |
WEBからのお問い合わせは 随時承ります |
この教室に体験・資料請求する |
教室連絡先 | TEL:070-4576-8843(国語・算数専用) 070-2469-1646(英語専用) |
アピールポイント |
|
関連リンク |
所在地
〒225-0002 横浜市青葉区美しが丘2-20-19
(日能研たまプラーザ校内3階)
最寄り
東急田園都市線 たまプラーザ駅から徒歩3分
備考
駅の中央改札、東改札どちらから出ても北口に向かってください。
✳︎東改札口を出た場合✳︎
北口バスターミナル方面へ進みます。東急百貨店・JA横浜方面出口を進み、正面の横断歩道を渡り、まっすぐユリノキ通りへ。横浜銀行の前を通り、黒毛和牛腰塚の角を右へ。おがさわら整骨院のある十字路を左に入ると、有本医院の手前に日能研(1階)とガウディア(3階)の看板が見えます。
✳︎中央改札口を出た場合✳︎
北口東急百貨店方面へ進みます。百貨店前の横断歩道を渡り、右へ。たまプラーザ駅入口交差点の横断歩道を渡り、左へユリノキ通り進みます。横浜銀行の前を通り、黒毛和牛腰塚の角を右へ。おがさわら整骨院のある十字路を左に入ると、有本医院の手前に日能研(1階)とガウディア(3階)の看板が見えます。
こんな小学校・幼稚園から通えます!