男の子 / 年中
楽しいお教室です
「なぜ?」「どうして?」子どもたちの好奇心は旺盛です。でも、大人が答えをすぐに教えてしまうと考える力は身につきません。私たちは、自分で考えて答えを出すことの喜びを感じさせる指導を心がけています。お子さまの学習する様子を見守り、解いたプリントの1枚1枚を丁寧に添削し、その子に合ったアドバイス、励ましのお声かけをいたします。
子どもたちは、「自分をしっかり見てくれている」と感じると、教室に通うのが楽しくなり、自然と毎日の勉強習慣がつき、どんどん自分の力で考えるようになります。
考える力は「生きる力」です。これから先の人生の苦難を乗り越えて、夢を実現する原動力です。
幼児さんは、もじやかずを楽しく覚え、自分で準備お片付けもできるようになります。
小学生は、自学自習の習慣がつき、計算だけでなく、初めて見る文章題も読みこなせる読解力が身につきます。
ぜひ一度教室にいらしてみませんか。
お問い合わせをお待ちしております。
【はじめての学習教室通いという方へ】
「運動系、音楽系の習いごとは通っているけど、勉強系は初めてで不安、、、」という方も大丈夫です。同じようなお子さまも沢山いらっしゃいます。ご来室された際に「初めてで」「英会話初心者で」とおっしゃっていただければ、より一層各種情報提供の上、親身にご相談にのらせていただきます。
国語・算数・英語 初めての学習教室は二子玉川駅近くの当教室へお越しください。
>>>国語・算数教材の特徴(リンク)
>>>英語学習の流れ(リンク)
2025年4月1日
ご入学・ご進級おめでとうございます
楽しいお教室です
年少の夏から通い始めました。 ひらがなを覚えさせたい時期でしたが、家庭ではなかなか取り組む姿勢が見られず、お教室を探していました。 入会後は、ひらがなもスムーズに習得でき、集中力も身につきました。 土曜日も開室しているので、働いていても通わせやすいです。 同年代のお友達とお勉強できるのもうれしくて、毎週楽しく通っています。
自学自習の習慣が身につきました
入会して5か月が経ちますが、娘は毎日コツコツやる習慣が身についてきたように感じます。 宿題の量も子どもが集中してやるにはちょうど良く、そのおかげで無理なく続けられているのだと思っています。 苦手分野は以前から把握していたので、もっと早くから入会すれば良かったと思います。
算数のカリキュラムがとてもいいです
2年生の時に入会しました。ガウディアの算数は、長さやかさ、図形の問題もあったので、学校での勉強にも自信を持って取り組むことができました。 かけ算も、同じ数の足し算から成り立っているという考え方の基礎から学んだので、3年生になった今、あまりのある割り算を学んでいても、スムーズに理解できています。 1日の宿題の分量もちょうど良く、習い事とも両立できています。
ガウディアが大好きです
年長さんから通っています。 運筆、座り方から丁寧に指導していただけたので、学校でも字が上手だと褒められて本人の自信になっています。 ガウディアのプリントでは、学校ではまだ習っていないカタカナ、漢字で文章もすらすら書いています。 算数も1年生後半のプリントに入り、だいぶ難しくなってきました。 かたちやグラフ、文章題もたくさん出てくるので、いいですね。 わからない問題も、先生が上手にヒントをくださるのか、自分で解けたよと自信満々で帰ってきます。
ガウディアをお勧めします
この春日能研二子玉川校から、中学受験した中学1年生の保護者です。 ガウディア二子玉川教室には、2年生の夏頃から通いはじめました。 学校の勉強が少しずつ難しくなってきて、家で親子でやっていたドリルの直しを嫌がるようになったのが理由です。 ガウディアに通うようになってから、 親は見守り応援する側になりました。 毎日のガウディアの宿題で自然と勉強習慣がつき、3年生冬からの日能研本科教室にも一番上のクラスに入ることができました。 中学受験も受けた学校を全勝することができたのも、低学年のうちにガウディアで学びの基礎を身につけられたからだと思います。 合格報告の際、覚えていて声をかけて下さって、感激しました。 お世話になり、ありがとうございました。
教科 |
|
---|---|
国語算数開室曜日 |
|
英語開室曜日 |
|
開室時間 | 国語・算数 ▽月火木金 14:00〜(最終入室時間)18:00 土 10:00〜(最終入室時間)13:00 ※ご家庭のご都合に合わせた時間に通室できます。 ※学習時間は、お子さまの理解度に応じて変わります。 英語 ▽月火木金 15:00~(最終入室時間)18:00 ※事前にレッスン時間を決めて受けていただきます。 |
お問い合わせ時間 | メールは随時受け付けております。 電話をいただいた時間に出られないことがございますので、 お名前とお問い合わせ内容を入れてください。 お電話以外のお問合せに関しましては、 futako@gaudia.co.jp こちらのメールアドレスの他に、 070-6650-1198 こちらへのショートメッセージであれば昼夜・曜日問わずいつでも可能です。 ご連絡をお待ちしております。 |
会費等 |
入会金 5,500円
|
WEBからのお問い合わせは 随時承ります |
この教室に体験・資料請求する |
教室連絡先 | TEL:070-6650-1198 |
アピールポイント |
|
関連リンク |
備考
改札(一ヶ所)を左に出て、大通りを右(渋谷方向)に進みます。
一つ目の信号の先(20mほど)にある右側のビル(1階は三井住友銀行)の4階が二子玉川教室になります。