品川教室
この教室に体験・資料請求する
メッセージ
こんにちは!ガウディア品川教室です♪
学力の土台となるのは、日々の学習習慣です。
量をたくさんこなす作業ではなく、毎日コツコツと適量で学習することが大切です。
お子さま1人ひとりの学習状況を見て、
お子さまが自分の力で問題と向き合い答えを導き出せるよう、
ガウディアはしっかりサポートしてまいります。
また、お子さまたちに笑顔で学習してもらえるよう寄り添っていきます。
。.:*・°+.。.:*・°+.。.:*・°.。.:*・°+.。.:*・°+.。
★ガウディアは、「国語・算数・英語」が一度に学べる学習教室です。
ガウディアの「英語(オンラインレッスン)」はお子さまたちからも保護者の皆さまからも大変喜ばれています。
「話す」「聞く」が楽しく続けられるしかけがいっぱい!
ぜひ、自信をもって英語に親しんでほしいです。Let’s enjoy English together♬
これからの時代を生きるお子さまたちに「国語」「算数」と同じように、
社会で求められる力を今から身に付けていきましょう!
これから英語を始めたい方も英語をすでに習っている方も、
他の英会話教室との違いをガウディアで感じてみてください。
。.:*・°+.。.:*・°+.。.:*・°.。.:*・°+.。.:*・°+.。
新規会員・大・大・大募集!!お友達を誘ってみんなで来てね♪
【はじめての学習教室通いという方へ】
「運動系、音楽系の習いごとは通っているけど、勉強系は初めてで不安、、、」という方も大丈夫です。同じようなお子さまも沢山いらっしゃいます。ご来室された際に「初めてで」「英会話初心者で」とおっしゃっていただければ、より一層各種情報提供の上、親身にご相談にのらせていただきます。
教室からのお知らせ
2025年1月6日
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
年末にかぜをひいてお休みしたりして、ずいぶんあっていないお子さまもいます。
1月にみなさんと会うのが楽しみです。
保護者の声

お勉強が楽しいというベースを作って下さいました。反復練習して下さるので、着実に身に付いている、と感じています。

男の子 / 2年生
2年生で学習量が一気に増えたのに、ついていけるのは、先生が丁寧に指導して下さり、学習習慣や基礎的な学力が身に付いたからだと思います。

女の子 / 4年生
子どもはガウディアで先生と出会って、勉強(特に算数)が好きになりました。親としても、子どもに良い教育の場を選んであげられた、と満足しております。

/ 年長
丁寧に文章を読むことの大切さを、ガウディアで改めて感じました。自分で問題を読み解いていく国語の力も、これからの時代とても大事だと思います。毎日無理なく継続した学習を目指し、これからもガウディアでお世話になります。
教科 |
|
---|---|
国語算数開室曜日 |
|
英語開室曜日 |
|
開室時間 | 国語・算数 ▽月・火・金曜日…14:00~19:00 ※最終入室が18:00となります。 ▽ 土曜日…10:00~14:00 ※最終入室が13:00となります。 英語 ▽月・火・金曜日…14:55~18:15 |
お問い合わせ時間 | 13:00~19:00 |
会費等 |
入会金 5,500円
|
WEBからのお問い合わせは 随時承ります |
この教室に体験・資料請求する |
教室連絡先 | TEL:090-6726-5867 |
アピールポイント |
|
関連リンク |
所在地
〒108-0074 港区高輪4-22-8
最寄り
JR線・京急線品川駅高輪口 徒歩4分
ちいばす高輪ルート 高輪4丁目バス停 徒歩1分
備考
品川駅高輪口より第一京浜を渡り、左側(八ツ山橋方向)にお進みください。
東横イン裏手の路地を進むと品川教室です。
こんな小学校・幼稚園から通えます!
品川区立御殿山小学校
品川区立台場小学校
品川区立日野学園
品川区立品川学園
品川区立城南第二小学校
品川区立芳水小学校
品川区立第三日野小学校
品川区立城南小学校
港区立港南小学校
港区立高輪台小学校
港区立白金小学校
品川教会付属幼稚園
エトワール幼稚園
港南幼稚園
台場幼稚園
高輪幼稚園
大崎幼稚園
白金台幼稚園
品川区立台場小学校
品川区立日野学園
品川区立品川学園
品川区立城南第二小学校
品川区立芳水小学校
品川区立第三日野小学校
品川区立城南小学校
港区立港南小学校
港区立高輪台小学校
港区立白金小学校
品川教会付属幼稚園
エトワール幼稚園
港南幼稚園
台場幼稚園
高輪幼稚園
大崎幼稚園
白金台幼稚園